〒 〒444-0038 愛知県岡崎市伝馬通5丁目68TEL 0564-77-3102
今朝は 上地町荒井北の交差点から県政報告でスタートしました ここは初めてです これからも報告場所を拡大してまいります 天候も晴れて 気持ちの良い朝です
今朝は 欠町の交差点から県政報告でスタートです! 週明け 月曜日 張り切ってまいりましょう 昨日は 六ッ美商工会まつり 自衛隊家族会岡崎地区総会 各種団体初顔合わせなどに出席をして交流をいたしました たくさんの方とお話ができました
グループホームむらさき麦の郷 家族交流会にお招きをいただきました こうやって家族同士の交流を図り 親睦を深めることのできる大切な行事です また同時に避難訓練も実施されました ここは余興も手が込んでいて楽しいんですよ その後 美合学区の福祉委員会総会 美川中学校のPTA総会にも出席をしました
今朝は 本宿町の交差点から県政報告でスタート! その後 地元のグラウンドゴルフ大会に マイスティック マイボール持参で やる気満々で出かけました 皆さん お上手!ホールインワンもたくさん出ました 私のスコアは44 参加賞だけ頂きました・・・
今朝は 小美町の交差点から県政報告でスタートしました 住宅が近いと 早朝なので恐縮しながらの県政報告です 終了後 住宅から出てこられた方と色々なお話が出来てよかったです
今朝は 石上橋北の交差点から県政報告でスタートしました 予報では曇りでしたが 突然 雨が降ってきました 傘を差しながらマイクを持って手を振るということは難しいですね 家内が布団干しをしようとしていたが大丈夫だったのか?
今朝は 樫山町の交差点から県政報告です 昨夜の暴風雨で心配しましたが無事に行えました 額田地区の子供たちも元気です!
今朝は 大平支所前の交差点から県政報告でスタートです! 新入生を含め 皆さん元気に挨拶ができました 統計によると月曜日は事故が多い曜日です 交通安全よろしくお願いします その後 岡崎公園内 岡崎東照宮 龍城神社 例大祭に参列をしました 各町総代さんもたくさんお見えで 盛大な例大祭でした
幸田ライオンズクラブ チャーターナイト50周年記念式典に出席をしました クラブ結成が1966年5月22日 地区順位49番目 日本順位1075番目です 椿郷の清掃整備 カンボジア王国トラキエット小学校友好支援などのアクティビティを行っています 岡崎南ライオンズクラブがスポンサークラブで揃いのクラブオリジナルジャケットで目立っていました
今朝は 上和田の交差点から県政報告でスタートしました 交通安全週間で立ち番の皆さんが各交差点で安全指導をしていらっしゃいました お疲れ様です!ありがとうございます! 岡崎市から交通死亡事故ワーストワン返上を目指しましょう!!
今朝は 幸田町大草の交差点から県政報告でスタートです! 爽やかな天候となり県政報告も気持ちいいですね ダウンジャケットは必要ありません 幸田町も人口が増加中で元気な町です
今朝は 桑谷町の交差点から県政報告でスタートしました 時間によって渋滞の長さが変化しますね 小学生 中学生 高校生の登校時間とかも・・・ とにかく 安全に!!
今朝は ほたる橋の交差点から県政報告でスタートです 雨にも負けず 風にも負けずの精神で行いました のぼり旗は倒れるし傘は曲がりそうになるし大変でしたね 最終的には旗を自分で持ちながらの県政報告でした
今朝は上地の交差点から県政報告でスタートしました 空気がヒンヤリとしていたのでダウンジャケットに逆戻りです 新学期も始まり 高校生が自転車で元気に登校していきました 車に気をつけてね!
春のさくら祭えびすのお茶会に出席して美味しいお抹茶をいただきました 先生から いつもより肩の力が抜けていて 様になっていたとのことで 普段は相当緊張しているみたいです その後 山桜を愛でる会などにも出かけました 各地域で様々なイベントが開催され盛り上がっています