〒 〒444-0038 愛知県岡崎市伝馬通5丁目68TEL 0564-77-3102
今朝も初めての場所での県政報告です! 少しずつ、いろいろな場所で行ないます 夜は 岡崎政経同友会でご挨拶! 縁起良く、三河万歳(国指定重要無形民俗文化財)で盛り上がりました
今朝は、ここから初めての場所での県政報告! 手袋を忘れてしまいました 午後からは、南ライオンズクラブの例会出席、テーマは「健康は腸から」ということで、腸内細菌のバランスが良くないと様々な病気の原因につながるとのこと 健康は全てではないが、健康を失えばすべてを失う、納得です!
今朝は ここから県政報告です。とっても寒く 車のフロントガラスが凍結していました。児童・生徒たち元気ですね~
今朝は ここから! 児童・生徒たち 寒さに負けず元気です 大きな声で挨拶してくれました また 遠くから手を振って名前を呼んでくれました
今朝は ここから県政報告スタート! 雪が少々降ってまいりましたが いつも通りに行ないました 通勤の自動車の屋根に雪が積もっていましたので 相当冷え込んだみたいですね
惠美須神社の安全祈願祭に出席をしました。 御神酒 ではなく甘酒 おでん 美味しかったですよ 午前からの準備お疲れ様です。 夜は 町内の組長会議でご挨拶 町のお仕事 いつもありがとうございます。
本格的な雪です! 楽しみにしていた岡崎市民駅伝も大事をとって中止になりました 出かける時には 細心の注意をお願いします!!
今朝は ここから県政報告スタート! 通学の児童が元気に手を振ってくれました ありがとね! この児童・生徒のためにも まずは交通安全! 今年こそは全国交通事故死者数ワーストワンの返上をしましょう
今朝は ここから県政報告でスタートです! その後 りぶらで愛知県岡崎警察署感謝状贈呈式でご挨拶をしました 受賞された皆さん おめでとうございます これからもよろしくお願いいたします。 昼は cafeあすなろさんでランチをいただきました お値打ちでおいしかったです!
今朝は ここから! 愛知県は 次世代自動車産業 航空宇宙産業 ロボット産業の推進に取り組んでいます また 交通事故死者数ワーストワン返上に向けて セーフティドライブをお願いいたします 「ながらスマホ」はダメですよ!
今朝は ここから県政報告スタートです! 交通量も増え 皆さん 日常生活に戻ってきたようです 児童 生徒も元気に登校しました さぁ 張り切ってまいりましょう!!
岡崎地区日韓親善協会 講演会 新年会に出席をしました 駐名古屋大韓民国総領事館 姜副総領事 岡崎地区親善協会 太田会長や会員の皆さんとたくさんお話ができて良かったです また 市橋章男先生から 日本と韓国の文化交流「古代~中世における各地の文化遺産から」という題名で講演をいただきました 抽選会では「超吸水マイクロファイバークロス」が当たりました 住まいの汚れスッキリ!窓ガラスにも使える!水拭き・乾拭きOK! ということで私の仕事が増えそうな予感・・・
岡崎市消防出初式に出席をしました 昨年は熊本県 鳥取県の地震 糸魚川の火災で甚大な被害が出ましたが 他人ごとではありません いつあってもおかしくない南海トラフ大地震 というより必ず起こります 皆さんで防災・減災意識を高めましょう
幸田文化協会の新年事始め会に出席をしました 岡崎市の成人式から駆けつけましたが遅参をして申し訳ありません その代わり 芸能発表の三河萬歳や民謡 民踊 剣詩舞 歌謡曲 日舞を全て堪能させていただきました 家に居るだけではなく 趣味を持つことでいつもの生活に彩りを与えてくれますよね
新成人の皆さん 成人おめでとうございます 今日は雨の成人式で大変でしたね 皆さんは 深く愛情をもって 守り育ててくださったご両親に感謝し 大人であることの自覚と責任を持ち 素晴らしい未来に向かって羽ばたいてくださいね!応援しています!!