そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2016年12月03日〜2016年11月19日の15件を表示中
2459件(164ページ)

生活発表会

2016年12月03日 (土)

 幕が開くと緊張している様子ですが 終わる頃には笑顔になっています
 地域の宝を地域で見守り 育てます!

地元の保育園の生活発表会に出席をしました  幕が開くと緊張している様子ですが 終わる頃には笑顔になっています  地域の宝を地域で見守り 育てます!

県政報告

2016年12月03日 (土)
 道の駅「藤川宿」4周年感謝祭に立ち寄りました


 芋煮汁の振る舞いやグレート家康公「葵」武将隊の演武 みかんの詰め放題などのイベントが開催されています


 私は ここに来ると 必ず「むらさき麦入りたこやき」をいただきます!
おすすめですよ

藤川の交差点で県政報告を行ない そのまま 道の駅「藤川宿」4周年感謝祭に立ち寄りました  芋煮汁の振る舞いやグレート家康公「葵」武将隊の演武 みかんの詰め放題などのイベントが開催されています  私は ここに来ると 必ず「むらさき麦入りたこやき」をいただきます! おすすめですよ

農大祭

2016年12月03日 (土)
祭2016に駆けつけました

 毎年 このイベントは大盛況で 特に午前中は国道1号線まで大渋滞します

 学生が育てた安全・良質な農畜産物(米 野菜 花 果物 卵など)を学生が自ら説明・販売を行なっています

 校長先生とお話をしましたが 寮が新しくなり エアコン完備 完全個室 Wi-Fi使用完備 トイレは温水洗浄便座と寮を見て入学を決める生徒が多いようです

 若者不足 高齢化 担い手不足が叫ばれている農業ですが 農業産出額 全国7位 野菜は全国5位の本県です 農業振興に尽力してまいります

愛知県立農業大学校 岡崎キャンパスの農大祭2016に駆けつけました  毎年 このイベントは大盛況で 特に午前中は国道1号線まで大渋滞します  学生が育てた安全・良質な農畜産物(米 野菜 花 果物 卵など)を学生が自ら説明・販売を行なっています  校長先生とお話をしましたが 寮が新しくなり エアコン完備 完全個室 Wi-Fi使用完備 トイレは温水洗浄便座と寮を見て入学を決める生徒が多いようです  若者不足 高齢化 担い手不足が叫ばれている農業ですが 農業産出額 全国7位 野菜は全国5位の本県です 農業振興に尽力してまいります

県政報告

2016年12月01日 (木)
時には雨が降っていましたが 終わるころには止んで良かったです 安全運転をお願いします
 本日より12月定例会なので県庁に向かいます

今朝は ここからスタートしました  7時には雨が降っていましたが 終わるころには止んで良かったです 安全運転をお願いします  本日より12月定例会なので県庁に向かいます

交通安全 出発式

2016年12月01日 (木)



 本県は交通事故死者数が全国ワーストワンで 今も厳しい状況です


 師走特有の慌ただしさから ドライバーや歩行者の注意力が散漫になり 事故の多発が心配されます 交通ルールを遵守し 安全行動を心がけましょう

県庁で年末交通安全県民運動の出発式です  本県は交通事故死者数が全国ワーストワンで 今も厳しい状況です  師走特有の慌ただしさから ドライバーや歩行者の注意力が散漫になり 事故の多発が心配されます 交通ルールを遵守し 安全行動を心がけましょう

県政報告

2016年11月30日 (水)
清聴ありがとうございます
 いよいよ 明日から12月定例会が開会します 準備で大忙しです

今朝は ここから!  立ち止まってのご清聴ありがとうございます  いよいよ 明日から12月定例会が開会します 準備で大忙しです

県政報告

2016年11月29日 (火)
!
 フロントガラスが凍っていて寒かったですね
 今季 初めての手袋を着用です

今朝は ここから県政報告スタートしました!  フロントガラスが凍っていて寒かったですね  今季 初めての手袋を着用です

モーニングセミナー

2016年11月26日 (土)
師を仰せつかりました

 5時起床 車のフロントガラスが凍っていました

 愛知県は 総人口 約750万2千人自然増社会増でともにプラスです。製造品出荷額は約44兆円で 2位の神奈川県 約18兆円を大きく引き離しています

 大規模国際展示場ができリニアが開通しMRJが量産化しアジア競技大会が開催されます

 岡崎市も 人口38万人を突破し 幸田町も人口4万人を超え ひと もの お金 情報が集まる 元気な県 市 町であります

岡崎市倫理法人会のモーニングセミナーの講師を仰せつかりました  5時起床 車のフロントガラスが凍っていました  愛知県は 総人口 約750万2千人自然増社会増でともにプラスです。製造品出荷額は約44兆円で 2位の神奈川県 約18兆円を大きく引き離しています  大規模国際展示場ができリニアが開通しMRJが量産化しアジア競技大会が開催されます  岡崎市も 人口38万人を突破し 幸田町も人口4万人を超え ひと もの お金 情報が集まる 元気な県 市 町であります

くらがり感謝祭

2016年11月26日 (土)
ート家康公「葵」武将隊 戦国最強の武将 「家康に過ぎたるもの」と称された 本多忠勝と
 名前の由来は「ただ勝つのみ!」 生涯に参加した57の合戦で かすり傷ひとつ負わなかったと伝えられています

くらがり感謝祭にやってきました  グレート家康公「葵」武将隊 戦国最強の武将 「家康に過ぎたるもの」と称された 本多忠勝と  名前の由来は「ただ勝つのみ!」 生涯に参加した57の合戦で かすり傷ひとつ負わなかったと伝えられています

くらがり感謝祭 その2

2016年11月26日 (土)
います
 私は 心静かに お抹茶を一服!
 二胡の演奏に癒されました

 額田物産展 くらがり食堂など 賑わっています  私は 心静かに お抹茶を一服!  二胡の演奏に癒されました

県政報告

2016年11月24日 (木)
歩道橋がうまく雨よけになってくれました
 これから 県庁で 愛知県消防団関係優良事業所表彰式に出席をします

今朝は ここから県政報告スタート!  歩道橋がうまく雨よけになってくれました  これから 県庁で 愛知県消防団関係優良事業所表彰式に出席をします

県政報告

2016年11月21日 (月)
日 朝一 セーフティドライブをお願いします
 本日は 決算特別委員会の最終日 昼食は 本庁舎5階 食堂で370円なり!

今朝は ここから県政報告です!  月曜日 朝一 セーフティドライブをお願いします  本日は 決算特別委員会の最終日 昼食は 本庁舎5階 食堂で370円なり!

消防団 観閲式

2016年11月20日 (日)

 殉職 物故消防功労者めい福黙とうの後 表彰受賞がありました 日頃より 消防団の多岐にわたる活動 感謝をいたします
 夜は 羽根消防団の表彰伝達式に出席をします

岡崎市消防団連合観閲式が挙行されました  殉職 物故消防功労者めい福黙とうの後 表彰受賞がありました 日頃より 消防団の多岐にわたる活動 感謝をいたします  夜は 羽根消防団の表彰伝達式に出席をします

JAまつり

2016年11月19日 (土)
の雨が残っていますが 大盛況で 駐車場は満車 遠くしかなく相当 歩きました
 昼ご飯は 復活した「葵どん」 徳川御三家のゆかりの食材 三河地域の食材 葵の紋をあしらうなどの特徴があります 岡崎の名物になるよう期待しています

JAまつりに駆けつけました  今朝からの雨が残っていますが 大盛況で 駐車場は満車 遠くしかなく相当 歩きました  昼ご飯は 復活した「葵どん」 徳川御三家のゆかりの食材 三河地域の食材 葵の紋をあしらうなどの特徴があります 岡崎の名物になるよう期待しています

矯正展

2016年11月19日 (土)
 普段入ることのできない施設の見学や 受刑者の食事を体験するコーナーなど 勉強になりました
 ステージでは グレート家康公「葵」武将隊の演武などがありました

岡崎医療刑務所の矯正展に出かけました  普段入ることのできない施設の見学や 受刑者の食事を体験するコーナーなど 勉強になりました  ステージでは グレート家康公「葵」武将隊の演武などがありました