そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2024年10月12日〜2024年08月11日の15件を表示中
2451件(164ページ)

あいけい運動会

2024年10月12日 (土)
戦は見ものです。
ご尽力いただきました、保護者、地域の皆様、ありがとうございます。

今年のテーマはベストを尽くせ。特に応援合戦は見ものです。 ご尽力いただきました、保護者、地域の皆様、ありがとうございます。

岡崎市議会議員選挙

2024年10月05日 (土)
皆さん、投票に行きましょう!!

岡崎市議会議員選挙、いよいよ最終日! 皆さん、投票に行きましょう!!

岡崎市議会議員選挙

2024年10月05日 (土)
皆さん、投票に行きましょう!!

岡崎市議会議員選挙、いよいよ最終日! 皆さん、投票に行きましょう!!

岡崎市議会議員選挙

2024年10月05日 (土)
皆さん、投票に行きましょう!!

岡崎市議会議員選挙、いよいよ最終日! 皆さん、投票に行きましょう!!

岡崎市議会議員選挙

2024年10月05日 (土)
皆さん、投票に行きましょう!!

岡崎市議会議員選挙、いよいよ最終日! 皆さん、投票に行きましょう!!

岡崎歌舞伎公演

2024年09月17日 (火)
とあっという間に時間が過ぎていました。
ご贔屓さんから、澤瀉屋(おもだかや)とかけ声も。著作権でお見せできず残念です。
岡崎市の歌舞伎文化の推進となりました。

トークショー、旅噂岡崎猫、紅葉錦絵葵正夢とあっという間に時間が過ぎていました。 ご贔屓さんから、澤瀉屋(おもだかや)とかけ声も。著作権でお見せできず残念です。 岡崎市の歌舞伎文化の推進となりました。

船山神社下草刈り

2024年09月09日 (月)
の方々とお会いできました。
その後、生活排水路清掃、お地蔵さん祭りと行事が続きました。

町内の皆さん全員での共同作業で、たくさんの方々とお会いできました。 その後、生活排水路清掃、お地蔵さん祭りと行事が続きました。

ボランティア活動功労者表彰式

2024年09月05日 (木)
名、41団体が表彰されました。
岡崎市幸田町からは、小林陽子様、岡崎音楽ぐるーぷ様、岡崎保護区BBS会様、音訳ボランティア「椿の会」様、点訳幸田つどいの会様が表彰されました。
おめでとうございます!地域密着、日々の活動に感謝いたします。

ボランティア活動功労者表彰式が行われ、6名、41団体が表彰されました。 岡崎市幸田町からは、小林陽子様、岡崎音楽ぐるーぷ様、岡崎保護区BBS会様、音訳ボランティア「椿の会」様、点訳幸田つどいの会様が表彰されました。 おめでとうございます!地域密着、日々の活動に感謝いたします。

県民環境委員会の県内調査

2024年08月29日 (木)
ダイカスト工場(地球環境と人にやさしいゼロエミ工場への取り組み)、グリーンサイクル(家電リサイクル、国内循環システム事業の取り組み)について調査しました。
資源循環システム、高純度選別プロセスなど、カーボンニュートラル実現に研究、努力をされています。どんどん拡大されることを期待し、応援してまいります。

県民環境委員会の県内調査で、アイシン西尾ダイカスト工場(地球環境と人にやさしいゼロエミ工場への取り組み)、グリーンサイクル(家電リサイクル、国内循環システム事業の取り組み)について調査しました。 資源循環システム、高純度選別プロセスなど、カーボンニュートラル実現に研究、努力をされています。どんどん拡大されることを期待し、応援してまいります。

愛知県議会、教育・スポーツ委員会、県内調査

2024年08月26日 (月)
宿町から美合町に新築移転、開校しました。
施設の中に、愛知県で初めて採用されたスヌーズレン室があり、感覚や刺激でリラックスや集中力を与える効果があると言われています。
多様性を認め、自己実現を果たす人間を育成する学校づくりを期待しています。

岡崎特別支援学校は、令和6年4月1日に本宿町から美合町に新築移転、開校しました。 施設の中に、愛知県で初めて採用されたスヌーズレン室があり、感覚や刺激でリラックスや集中力を与える効果があると言われています。 多様性を認め、自己実現を果たす人間を育成する学校づくりを期待しています。

桜城橋の盆踊り

2024年08月26日 (月)
がりました。
ちなみにしぇ〜っ!ではありません。

フィナーレのえびすくい音頭は全員で盛り上がりました。 ちなみにしぇ〜っ!ではありません。

幸田町建設事業要望会

2024年08月24日 (土)
数多く来ます。
社会基盤整備は重要な対策です。しっかりと取り組んでまいります。

私の事務所にも河川改修、道路整備の要望が数多く来ます。 社会基盤整備は重要な対策です。しっかりと取り組んでまいります。

盆踊り

2024年08月20日 (火)
した。

週末、いつも踊ってます! いい汗かきました。

こうた夏まつり

2024年08月18日 (日)
ました。
長野県箕輪町、京都府丹波町の物産ブースも賑わっていました。
幸戦隊コウタレンジャーの皆さん、暑い中頑張ってくれました。お疲れ様でした。

町村合併70周年記念として盛大に開催されました。 長野県箕輪町、京都府丹波町の物産ブースも賑わっていました。 幸戦隊コウタレンジャーの皆さん、暑い中頑張ってくれました。お疲れ様でした。

盆踊りLOVE!

2024年08月11日 (日)
ます。
大部分の曲はマスターしました。盆踊りLOVE!
実行委員会の皆様、お疲れ様です。

毎週、様々な学区、町内で盆踊りを踊っています。 大部分の曲はマスターしました。盆踊りLOVE! 実行委員会の皆様、お疲れ様です。