そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2024年01月16日〜2023年11月07日の15件を表示中
2482件(166ページ)

こうた新春自由凧揚げ

2024年01月16日 (火)
技方式でしたが、町内の交流に切り替わりました。
さすが新春の風物詩。たくさんの人出でした。もう少し風が吹いてたらなぁ。

こうた新春自由凧揚げです。 今までは競技方式でしたが、町内の交流に切り替わりました。 さすが新春の風物詩。たくさんの人出でした。もう少し風が吹いてたらなぁ。

おかざき匠の会

2024年01月14日 (日)
in岡崎です。
2日間、イオンモール岡崎で開催されました。
匠の技での新作、代表作が展示されとても見応えがあります。手彫印章彫刻の技。見事です!

おかざき匠の会、カルチャーフェスティバルin岡崎です。 2日間、イオンモール岡崎で開催されました。 匠の技での新作、代表作が展示されとても見応えがあります。手彫印章彫刻の技。見事です!

新年交礼会

2024年01月07日 (日)
登半島地震に対して、愛知県、岡崎市も災害対策に全力で取り組んでいます。
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

中総で新年交礼会が開催されました。 能登半島地震に対して、愛知県、岡崎市も災害対策に全力で取り組んでいます。 被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

あけましておめでとうございます

2024年01月01日 (月)
辰年は陽の気が動いて万物が振動するので、活力旺盛になって大きく成長し、形が整う年だと言われています。
私も大きく成長できますよう昇竜の如く活動いたします。
本年も変わらずご指導ご支援賜りますようお願い申し上げます。

新年あけましておめでとうございます。 辰年は陽の気が動いて万物が振動するので、活力旺盛になって大きく成長し、形が整う年だと言われています。 私も大きく成長できますよう昇竜の如く活動いたします。 本年も変わらずご指導ご支援賜りますようお願い申し上げます。

あっという間の一年

2023年12月31日 (日)
皆様にお支えいただき心より感謝申し上げます。
新年を迎える準備が整いました。これからも宜しくお願い致します。

あっという間の一年でした。 たくさんの皆様にお支えいただき心より感謝申し上げます。 新年を迎える準備が整いました。これからも宜しくお願い致します。

お餅つき

2023年12月26日 (火)
餅つきに参加しました。
隊員の皆んなの笑顔と行動力に、逆に元気をもらいました。
これからも様々な活動体験を活かして成長していってほしいと思います。

ボーイスカウト岡崎11団の自然体験会でお餅つきに参加しました。 隊員の皆んなの笑顔と行動力に、逆に元気をもらいました。 これからも様々な活動体験を活かして成長していってほしいと思います。

岡崎市立生平小学校が文部科学大臣賞

2023年12月26日 (火)
平小学校が文部科学大臣賞を受賞されました。
各学年で愛鳥活動をして、愛鳥新聞を通して発信し、地域の保全意識の向上も進めています。
この地域は蛍の保存会も有名です。おめでとうございます!

全国野生生物保護活動発表大会で岡崎市立生平小学校が文部科学大臣賞を受賞されました。 各学年で愛鳥活動をして、愛鳥新聞を通して発信し、地域の保全意識の向上も進めています。 この地域は蛍の保存会も有名です。おめでとうございます!

県議会常任委員会「建設委員会」

2023年12月13日 (水)
回は、静岡県熱海市で不適切な盛土に起因した大規模な土石流での甚大な被害を受け、全国一律の基準で規制する盛土規制法について質問しました。
5月26日に施行され、今後、地方自治体で規制区域の指定が進められ2025年5月までに指定を行う予定です。
今回は実行性のある罰則として、懲役刑や罰金刑が強化されます。また、被害を未然に防ぐために不当な盛土を発見したら各自治体にお知らせ下さい。

県議会常任委員会、建設委員会です。 今回は、静岡県熱海市で不適切な盛土に起因した大規模な土石流での甚大な被害を受け、全国一律の基準で規制する盛土規制法について質問しました。 5月26日に施行され、今後、地方自治体で規制区域の指定が進められ2025年5月までに指定を行う予定です。 今回は実行性のある罰則として、懲役刑や罰金刑が強化されます。また、被害を未然に防ぐために不当な盛土を発見したら各自治体にお知らせ下さい。

岡保育園 生活発表会

2023年12月04日 (月)
れの個性が出ていて素晴らしいですね。
これからも地域の宝である園児たちを我々は守り育ててまいります。

園児たちの遊戯、歌、楽器、劇など、それぞれの個性が出ていて素晴らしいですね。 これからも地域の宝である園児たちを我々は守り育ててまいります。

年末の交通安全運動

2023年12月01日 (金)
人命の尊重を最優先に交通ルールの遵守と安全行動に心がけていただきますようお願いいたします。

今年も残すところ1ヶ月となりました。 人命の尊重を最優先に交通ルールの遵守と安全行動に心がけていただきますようお願いいたします。

岡崎市消防団連合観閲式

2023年11月21日 (火)
岡崎市消防団連合観閲式です。
表彰受章された皆様おめでとうございます。
消防団員の方々は日頃より仕事を持ちながら消防活動に励んでおられます。
我々の生命、財産を守っていてくれる地元のヒーローです。これからも宜しくお願い致します。

消防団130年、自治体消防75周年記念、岡崎市消防団連合観閲式です。 表彰受章された皆様おめでとうございます。 消防団員の方々は日頃より仕事を持ちながら消防活動に励んでおられます。 我々の生命、財産を守っていてくれる地元のヒーローです。これからも宜しくお願い致します。

男川小学校開校150周年記念式典

2023年11月19日 (日)
様に感謝いたします。
イベントはキッチンカー、バルーンリリース、落語部発表、音楽部発表、バトン部発表、市消防音楽隊演奏、男川音頭、オリンピックメダリスト小林美貴さんの講演と盛りだくさん。
記憶に残る記念式典となりました。

開催にご尽力いただきました実行委員会の皆様に感謝いたします。 イベントはキッチンカー、バルーンリリース、落語部発表、音楽部発表、バトン部発表、市消防音楽隊演奏、男川音頭、オリンピックメダリスト小林美貴さんの講演と盛りだくさん。 記憶に残る記念式典となりました。

JAまつり

2023年11月15日 (水)
場に入れるのに苦労しました。
毎回、農産物販売や農業機械展示があり、三世代にわたり楽しむことができるイベントでした。

中総でのJAまつりです。 大盛況で駐車場に入れるのに苦労しました。 毎回、農産物販売や農業機械展示があり、三世代にわたり楽しむことができるイベントでした。

ぬかたふるさとまつり

2023年11月14日 (火)
束の観光大使おかざきのお二人と。
神水のコーヒー、アユめし、竹千代ポークやジネンジョ、シイタケなど、地元の食材があり大盛況でした。
オクオカ、盛り上げてまいりましょう。

ぬかたふるさとまつりです。 まずはお約束の観光大使おかざきのお二人と。 神水のコーヒー、アユめし、竹千代ポークやジネンジョ、シイタケなど、地元の食材があり大盛況でした。 オクオカ、盛り上げてまいりましょう。

幸田文化協会文化祭

2023年11月07日 (火)
表彰された皆様、おめでとうございます。
盆栽は毎日の手入れ管理が難しく、旅行もなかなか行けないとのこと。さすが立派な作品でした。

幸田文化協会、文化祭です。 展示部門で表彰された皆様、おめでとうございます。 盆栽は毎日の手入れ管理が難しく、旅行もなかなか行けないとのこと。さすが立派な作品でした。