そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2023年08月18日〜2023年07月07日の15件を表示中
2478件(166ページ)

建設事務所を調査

2023年08月18日 (金)
茂、知多、知立建設事務所を調査しました。
各市長、町長さんから地域の特性に応じた重要要望をお聞きしました。
本県の広域を認識して対応してまいります。

2日間に亘り建設委員会にて西三河、豊田加茂、知多、知立建設事務所を調査しました。 各市長、町長さんから地域の特性に応じた重要要望をお聞きしました。 本県の広域を認識して対応してまいります。

豊富地区盆踊り大会

2023年08月17日 (木)
大ビンゴゲーム、葵武将隊、盆踊り、もち投げ、大福引と台風で中止となった2日目の分も合わせて中身の濃い内容となりました。
終了間際に雨が降ってきましたが、ある意味思い出に残る盆踊りでした。実行委員会、ご参加の皆さん、お疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。

豊富地区、4年ぶりの盆踊り大会です。 大ビンゴゲーム、葵武将隊、盆踊り、もち投げ、大福引と台風で中止となった2日目の分も合わせて中身の濃い内容となりました。 終了間際に雨が降ってきましたが、ある意味思い出に残る盆踊りでした。実行委員会、ご参加の皆さん、お疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。

えびすくい音頭

2023年08月16日 (水)
えびすくいをモチーフにしたオリジナルのえびすくい音頭。
私も練習会から参加して踊りをマスターし、真夏の夜を大勢の皆さんと、共に満喫しました。

籠田公園での盆踊りです。 大河ドラマのえびすくいをモチーフにしたオリジナルのえびすくい音頭。 私も練習会から参加して踊りをマスターし、真夏の夜を大勢の皆さんと、共に満喫しました。

生田ホタルフェスチバル

2023年08月16日 (水)
田ホタルフェスチバル。
フェスティバルではなくフェスチバル。相当こだわってますね。
地元のホタル音頭と新たにえびすくい音頭でみんな笑顔です。笑顔が一番!実行委員会、役員、交通指導員などご尽力いただきました皆さんお疲れ様でした。

学区を挙げて4年ぶりの開催となりました生田ホタルフェスチバル。 フェスティバルではなくフェスチバル。相当こだわってますね。 地元のホタル音頭と新たにえびすくい音頭でみんな笑顔です。笑顔が一番!実行委員会、役員、交通指導員などご尽力いただきました皆さんお疲れ様でした。

週末は盆踊り

2023年08月08日 (火)
元のご当地音頭がしっかりと継承されていて素晴らしいですね。

週末は盆踊りで盛り上がってます。 お地元のご当地音頭がしっかりと継承されていて素晴らしいですね。

愛知県消防操法大会

2023年08月05日 (土)
した。
猛暑の中、岡崎市の代表として常磐南消防団が見事な操法を行ってくれました。
実力を出し切っての操法でした。お疲れ様でした!

新城市にて愛知県消防操法大会が開催されました。 猛暑の中、岡崎市の代表として常磐南消防団が見事な操法を行ってくれました。 実力を出し切っての操法でした。お疲れ様でした!

政務調査

2023年08月05日 (土)
経済動向、政治動向、ビジネス環境、スタートアップエコシステムなど、お話しをお聞きしました。
最新のデータを基に様々な質疑ができました。県政に活かしてまいります。

政務調査でJICA、JETROの方々から経済動向、政治動向、ビジネス環境、スタートアップエコシステムなど、お話しをお聞きしました。 最新のデータを基に様々な質疑ができました。県政に活かしてまいります。

盆踊り

2023年07月31日 (月)
盛り上がってます!たくさんの種類、覚えました。

盆踊りシーズンに突入しました。 各地で盛り上がってます!たくさんの種類、覚えました。

頑張れ!常磐消防団第7部

2023年07月30日 (日)
県消防操法大会に出場されます。
激励会が行われました。朝晩、猛暑の中、訓練お疲れ様です!実力を出し切って下さい。応援しています。

常磐消防団第7部が新城市で開催される愛知県消防操法大会に出場されます。 激励会が行われました。朝晩、猛暑の中、訓練お疲れ様です!実力を出し切って下さい。応援しています。

幸田彦左まつり

2023年07月30日 (日)

幸田彦左まつり

水難訓練の日

2023年07月18日 (火)
イミングクラブ主宰のイベントです。
7月の第三月曜日は水難訓練の日です。皆さんと一緒に水難訓練をより身近に、そして一つでも多くの命を守る活動を頑張って広げていきたいとのことです。
スイクンマンも登場し、歌もご披露。浮いて待て〜、浮いて待て〜のフレーズが頭から離れず、今も口ずさんでいます。水の事故をひとつでも無くしてまいりましょう。

一般社団法人パワーストローク、岡崎竜城スイミングクラブ主宰のイベントです。 7月の第三月曜日は水難訓練の日です。皆さんと一緒に水難訓練をより身近に、そして一つでも多くの命を守る活動を頑張って広げていきたいとのことです。 スイクンマンも登場し、歌もご披露。浮いて待て〜、浮いて待て〜のフレーズが頭から離れず、今も口ずさんでいます。水の事故をひとつでも無くしてまいりましょう。

この季節

2023年07月16日 (日)
気に鳴いています。

今年もこの季節となりました。 周りで元気に鳴いています。

ものづくり岡崎フェア2023

2023年07月14日 (金)
面開催は5年ぶりで、積極的にお話することができました。
岡崎の技術力を拝見し学ばさせていただきました。
この情報をどんどん発信していかないといけません。経済に活気が出てきました。

ものづくり岡崎フェア2023です。 対面開催は5年ぶりで、積極的にお話することができました。 岡崎の技術力を拝見し学ばさせていただきました。 この情報をどんどん発信していかないといけません。経済に活気が出てきました。

藤川道の駅新メニュー

2023年07月13日 (木)
直めし。
とってもヘルシーで美味でした。

本日の昼食は、藤川道の駅で新メニュー、産直めし。 とってもヘルシーで美味でした。

県議会閉会

2023年07月07日 (金)
しました。
その後、ボーイスカウト振興議員懇談会、アジア・アジアパラ競技大会推進議連、中部国際空港議連、日越友好議連、愛知環状鉄道促進議連と会議が続きました。

県議会、豪雨復旧費増額などを可決して閉会しました。 その後、ボーイスカウト振興議員懇談会、アジア・アジアパラ競技大会推進議連、中部国際空港議連、日越友好議連、愛知環状鉄道促進議連と会議が続きました。