そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2022年09月16日〜2022年08月16日の15件を表示中
2303件(154ページ)

敬老芸能祭

2022年09月16日 (金)
ただきました。
久しぶりの開催で懐かしい方々にお会いしてお話しができました。皆さんホント元気です!

高年者センターにて裏千家のお抹茶を一服いただきました。 久しぶりの開催で懐かしい方々にお会いしてお話しができました。皆さんホント元気です!

岡崎南LCの卓話例会

2022年09月15日 (木)
顕弘氏のお話しをお聞きしました。
来年のNHK大河ドラマは「どうする家康」。もちろん岡崎市が注目されます。
徳川家康公は決して順調で笑ってばかりではなく、悩み苦しみ、家臣たちに助けられて成長していきました。
厭離穢土欣求浄土、歴史的眺望ビスタライン、徳川歴代将軍等身大位牌などが有名な大樹寺です。

岡崎南LCの卓話例会で大樹寺、執事、野村顕弘氏のお話しをお聞きしました。 来年のNHK大河ドラマは「どうする家康」。もちろん岡崎市が注目されます。 徳川家康公は決して順調で笑ってばかりではなく、悩み苦しみ、家臣たちに助けられて成長していきました。 厭離穢土欣求浄土、歴史的眺望ビスタライン、徳川歴代将軍等身大位牌などが有名な大樹寺です。

ハイキングコースの整備

2022年09月11日 (日)
いかい)」の皆さんと一緒にハイキングコースの整備を行いました。
みんなでやると仕事が早い!お疲れ様でした。
この地域で一番高い山だけに見晴らしがよく、額田の町並みが見渡せます。

おおだの森保護事業者会「山留舞会(やるまいかい)」の皆さんと一緒にハイキングコースの整備を行いました。 みんなでやると仕事が早い!お疲れ様でした。 この地域で一番高い山だけに見晴らしがよく、額田の町並みが見渡せます。

ライオンズクラブ国際協会334-A地区

2022年09月10日 (土)
4R1Z 地区ガバナー公式訪問合同例会です。
岡崎LC、岡崎南LC、幸田LC、岡崎葵LC、岡崎竜城LC、岡崎フォレストLCの皆さんが集結しました。最後は全員でWe  Serve!

ライオンズクラブ国際協会334-A地区 4R1Z 地区ガバナー公式訪問合同例会です。 岡崎LC、岡崎南LC、幸田LC、岡崎葵LC、岡崎竜城LC、岡崎フォレストLCの皆さんが集結しました。最後は全員でWe Serve!

地域の要望

2022年09月06日 (火)
つものように満車状態でした。
その課題の解消を含めて針崎町地内に移転建替えをします。
2024年11月に供用開始を予定しています。

地域の要望で岡崎警察署へ。 駐車場はいつものように満車状態でした。 その課題の解消を含めて針崎町地内に移転建替えをします。 2024年11月に供用開始を予定しています。

美合小学校に災害用トイレ設置

2022年09月05日 (月)
置されました。
災害用マンホールトイレは、災害発生時に電気や水道が止まり水洗トイレが使用できない時に使われます。下水道管に接続し、設置が容易で下水道に流せるため衛生的でもあります。

夏休みの間に美合小学校に災害用トイレが設置されました。 災害用マンホールトイレは、災害発生時に電気や水道が止まり水洗トイレが使用できない時に使われます。下水道管に接続し、設置が容易で下水道に流せるため衛生的でもあります。

本多忠勝公像

2022年09月04日 (日)
存知ですよね。

本多忠勝公像。 何処にあるかは皆さんご存知ですよね。

幸田町総合防災訓練

2022年09月03日 (土)
政機関、民間企業、自主防災会、ボランティア団体などが連携を確認しました。
本当にいつ起こるかわかりません。自宅で、職場で、いざという時に迷わず行動できるよう備えていただきますようお願いします。

災害発生時の応急対策について幸田町、各行政機関、民間企業、自主防災会、ボランティア団体などが連携を確認しました。 本当にいつ起こるかわかりません。自宅で、職場で、いざという時に迷わず行動できるよう備えていただきますようお願いします。

アジア・アジアパラ競技大会調査特別委員会

2022年09月02日 (金)
、参考人招致でオリンピアンの伊藤華英さんからたくさんのお話しが聞けました。
さすが実際に経験をしてこられた方の言葉には説得力があります。
アジアの連帯感を創出できるよう推進してまいります。

アジア・アジアパラ競技大会調査特別委員会、参考人招致でオリンピアンの伊藤華英さんからたくさんのお話しが聞けました。 さすが実際に経験をしてこられた方の言葉には説得力があります。 アジアの連帯感を創出できるよう推進してまいります。

幸田町要望

2022年08月30日 (火)
市基盤整備の要望がありました。
道路整備、河川改修など優先順位はあるものの全て幸田町にとって重要は要望です。
実現に向け応援してまいります。

幸田町より愛知県建設局、都市・交通局に都市基盤整備の要望がありました。 道路整備、河川改修など優先順位はあるものの全て幸田町にとって重要は要望です。 実現に向け応援してまいります。

幸田町ロケツーリズム

2022年08月30日 (火)
ズムの一環として幸田町を訪れた著名な人のサインが展示されていました。
今、幸田町のイチオシは超伝合体ゴッドヒコザ!是非ご覧ください。

仕事で幸田町役場へ。 一階にロケツーリズムの一環として幸田町を訪れた著名な人のサインが展示されていました。 今、幸田町のイチオシは超伝合体ゴッドヒコザ!是非ご覧ください。

日近の里太鼓フェスティバル

2022年08月27日 (土)
開催でした。
これからも岡崎の奥座敷として自然環境を大切に清らかな清流を守り、世界の平和を願い、活動していくとのことです。
元気をもらいました。ありがとうございます!

日近の里、太鼓フェスティバル、久しぶりの開催でした。 これからも岡崎の奥座敷として自然環境を大切に清らかな清流を守り、世界の平和を願い、活動していくとのことです。 元気をもらいました。ありがとうございます!

かおれ渓谷、日近の里

2022年08月26日 (金)
寄りました。
明日27日は日近太鼓、太鼓フェスティバルが開催されます。
緑豊かな森、かおれ渓谷の清流、共に育てた太鼓の波動、28年重ねた響きを体感してください。

現場確認の後、かおれ渓谷、日近の里に立ち寄りました。 明日27日は日近太鼓、太鼓フェスティバルが開催されます。 緑豊かな森、かおれ渓谷の清流、共に育てた太鼓の波動、28年重ねた響きを体感してください。

建設委員会

2022年08月20日 (土)
務所、衣浦港・三河港務所管内の関連市町首長より道路、河川、海岸、港湾、公園、都市計画など様々な提案がなされました。
どれも重要な項目として真剣に取り組んでまいります。

建設委員会にて、知多・東三河・知立建設事務所、衣浦港・三河港務所管内の関連市町首長より道路、河川、海岸、港湾、公園、都市計画など様々な提案がなされました。 どれも重要な項目として真剣に取り組んでまいります。

多岐にわたる提案

2022年08月16日 (火)
関連市町首長より、道路整備、河川改修、風水害・洪水対策、土砂災害・土石流・急傾斜地崩壊対策、地震・津波対策、交通安全対策など多岐にわたり提案がなされました。
全てにおいて県民の皆さんの生命と財産、県民生活や地域産業を守り、経済活動を支えるために必要な整備事業です。支援してまいります。

豊田加茂・西三河・尾張の建設事務所管内、関連市町首長より、道路整備、河川改修、風水害・洪水対策、土砂災害・土石流・急傾斜地崩壊対策、地震・津波対策、交通安全対策など多岐にわたり提案がなされました。 全てにおいて県民の皆さんの生命と財産、県民生活や地域産業を守り、経済活動を支えるために必要な整備事業です。支援してまいります。