そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2010年12月08日〜2010年09月30日の15件を表示中
2482件(166ページ)

議案説明 緊急質問通告

2010年12月08日 (水)
り 急遽 議会運営委員会が開かれました

 議員提要の先例・事例集に従いました
 緊急質問に対して説明 質疑を行い 会派で協議し 意見を発表して その結果 本会議にて許否を決定することとしました

 突然の通告でバタバタしましたが 良い経験をしました

会議中に ある議員から緊急質問の通告があり 急遽 議会運営委員会が開かれました  議員提要の先例・事例集に従いました  緊急質問に対して説明 質疑を行い 会派で協議し 意見を発表して その結果 本会議にて許否を決定することとしました  突然の通告でバタバタしましたが 良い経験をしました

12月定例会

2010年12月01日 (水)
した 明日から17名の議員の一般質問が始まります

 議場の議席と議席番号が変更になりました 一つずれて議席番号「21番」です

 先の9月議会から対面方式の質問になり 質問者の後ろの真ん中に写っていましたが一つずれました でも まだ写っています・・・

12月議会が開会し 市長提案説明がありました 明日から17名の議員の一般質問が始まります  議場の議席と議席番号が変更になりました 一つずれて議席番号「21番」です  先の9月議会から対面方式の質問になり 質問者の後ろの真ん中に写っていましたが一つずれました でも まだ写っています・・・

美合学区グラウンドゴルフ

2010年11月28日 (日)
しました

 社教委員 体育委員の皆さん 準備 進行などお疲れ様です いつもありがとうございます
 本来なら私もプレーに参加すべきところですが この後の予定が入っていて始球式で終了 前に社教委員長の森さんがホールインワンだったのでプレッシャーがかかりました

 全体的にもう少し子ども達の参加がほしかったですね

美合学区のグラウンドゴルフの開会式に出席しました  社教委員 体育委員の皆さん 準備 進行などお疲れ様です いつもありがとうございます  本来なら私もプレーに参加すべきところですが この後の予定が入っていて始球式で終了 前に社教委員長の森さんがホールインワンだったのでプレッシャーがかかりました  全体的にもう少し子ども達の参加がほしかったですね

フィルムコミッションを考えよう

2010年11月26日 (金)
コンベンション研究会が主催し フィルムコミッションについての座談会が巽閣にて開催されました
 議会事務局を通じて議員にも案内があり 自称フィルムコミッション議員の私としては早速申し込みをいたしました
 参加者は各種団体(東三河広域観光協議会 映画制作プロデューサー 観光会社 市経済振興部 商工会議所など)で30名 その内 議員は私を含めて5名が参加です
 フィルムコミッションのメリットは周知の通りですが「不可能を可能にするフィルムコミッション」「かゆい所に手が届くフィルムコミッション」や「クイックレスポンス」という言葉に感心しました フィルムコミッションは情熱・信念を持ったスーパー職員が一人いればやれるものなんです
 それと 豊橋カレーうどんというご当地グルメにとっても興味を持ちました 本市も何か仕掛けなければならないと思います

NPO岡崎都心再生協議会 おかざき観光・コンベンション研究会が主催し フィルムコミッションについての座談会が巽閣にて開催されました  議会事務局を通じて議員にも案内があり 自称フィルムコミッション議員の私としては早速申し込みをいたしました  参加者は各種団体(東三河広域観光協議会 映画制作プロデューサー 観光会社 市経済振興部 商工会議所など)で30名 その内 議員は私を含めて5名が参加です  フィルムコミッションのメリットは周知の通りですが「不可能を可能にするフィルムコミッション」「かゆい所に手が届くフィルムコミッション」や「クイックレスポンス」という言葉に感心しました フィルムコミッションは情熱・信念を持ったスーパー職員が一人いればやれるものなんです  それと 豊橋カレーうどんというご当地グルメにとっても興味を持ちました 本市も何か仕掛けなければならないと思います

11月臨時会 議会運営委員長

2010年11月15日 (月)
ました

 私は議会運営委員会 委員長に選任されました 以前にも議会基本条例制定の時の条例設置委員長を務めていましたので その点では議会について勉強させていただきました

 今後も議員 市長ともに市民が選挙で選び この両者が相互の抑制と均衡による緊張関係を保ちながら 二元代表制で 市政を運営していかなければならないと思います

11月臨時会が開会され 議会役員を決定しました  私は議会運営委員会 委員長に選任されました 以前にも議会基本条例制定の時の条例設置委員長を務めていましたので その点では議会について勉強させていただきました  今後も議員 市長ともに市民が選挙で選び この両者が相互の抑制と均衡による緊張関係を保ちながら 二元代表制で 市政を運営していかなければならないと思います

学区歩こう会

2010年11月14日 (日)
た

 私も毎年参加していて 次の予定がなければ最後まで 予定が入っていればそこで中断して次に向かうといった具合です
 頭を空にして歩いたり 皆さんとおしゃべりしながら歩いたり とても楽しみにしているイベントなのですが 今回は見ての通りスーツ姿でお見送りです
 この時期いろいろな行事が重なります 残念・・・

毎年恒例の美合学区歩こう会が開催されました  私も毎年参加していて 次の予定がなければ最後まで 予定が入っていればそこで中断して次に向かうといった具合です  頭を空にして歩いたり 皆さんとおしゃべりしながら歩いたり とても楽しみにしているイベントなのですが 今回は見ての通りスーツ姿でお見送りです  この時期いろいろな行事が重なります 残念・・・

エコボラ・交流会

2010年11月07日 (日)
流会が開催されました

 指定された場所に集合し 学校までの道沿いのごみを拾って駐車場で整理します それから 玉入れ大会で交流し 最後は親睦会で美味しいトン汁をいただきました

 各地区によって いろいろな交流会が開かれていますが 時間の経つのを忘れる楽しい一時でした

岡町 岡藤美保環境保全の会でエコボラ・交流会が開催されました  指定された場所に集合し 学校までの道沿いのごみを拾って駐車場で整理します それから 玉入れ大会で交流し 最後は親睦会で美味しいトン汁をいただきました  各地区によって いろいろな交流会が開かれていますが 時間の経つのを忘れる楽しい一時でした

美合町ふれあいフェスティバル2010

2010年10月24日 (日)
り言って飲みすぎ・・・
 当日 雨も心配しましたが快適な日となりました 借り物競走に参加しました 内容が「女学生 年齢不詳」「酔っ払い2人」「体重70kg以上の人」「先生」など様々で面白かったです
 いつも思うことは主催者側が楽しんでいることで 長く続く原因でしょう たくさん参加していただきありがとうございます

前夜祭にも出席し盛り上がりました はっきり言って飲みすぎ・・・  当日 雨も心配しましたが快適な日となりました 借り物競走に参加しました 内容が「女学生 年齢不詳」「酔っ払い2人」「体重70kg以上の人」「先生」など様々で面白かったです  いつも思うことは主催者側が楽しんでいることで 長く続く原因でしょう たくさん参加していただきありがとうございます

10月20日(水)21日(木) 大分市 研究フォーラム

2010年10月20日 (水)
ォーラムに参加しました
 1日目はパネルディスカッション「地方議会のあり方 定数・報酬はどうあるべきか」 2日目は「政治倫理条例について」「議会の調査権について」の議題です
 特に報酬・定数に関しては定数削減 待遇引き下げばかりが話題になる現実です 我々議員がもっと市民の皆さんに飛び込んで距離を縮め 政治行政への不信や議員活動の理解不足に真剣に耳を傾け 透明性と喧伝がもっと必要と感じました

大分市で開催された全国市議会議長会研究フォーラムに参加しました  1日目はパネルディスカッション「地方議会のあり方 定数・報酬はどうあるべきか」 2日目は「政治倫理条例について」「議会の調査権について」の議題です  特に報酬・定数に関しては定数削減 待遇引き下げばかりが話題になる現実です 我々議員がもっと市民の皆さんに飛び込んで距離を縮め 政治行政への不信や議員活動の理解不足に真剣に耳を傾け 透明性と喧伝がもっと必要と感じました

美合小学校 学芸会

2010年10月16日 (土)
 児童たちは この日に向けて相当練習に励んできたことでしょう
 美合小学校の特徴はホタル飼育部があり このホタル部の研究発表があることです 「輝け!生田ボタル」と題して 歴史や幼虫の飼育 クリーンアップの川清掃などわかりやすく説明してくれました
 時間があっという間に過ぎていきました

美合小学校の学芸会に出席しました  児童たちは この日に向けて相当練習に励んできたことでしょう  美合小学校の特徴はホタル飼育部があり このホタル部の研究発表があることです 「輝け!生田ボタル」と題して 歴史や幼虫の飼育 クリーンアップの川清掃などわかりやすく説明してくれました  時間があっという間に過ぎていきました

茅ヶ崎市議会との懇親野球

2010年10月16日 (土)
結んでいます
 そこで今回は茅ヶ崎市議会が岡崎に来て懇親の野球を行ないました それもソフトボールではなく軟式野球なんです・・・私も含めてみんなホント大丈夫か?
 私は2打数2安打 守備は最初ライト 次にショートを守りました 最終回裏の茅ヶ崎市の攻撃 7対7の同点 2アウト3塁 一打出るとサヨナラの場面 ヒットせいのライナーが私の所へ・・・なんとかキャッチして無事ゲームセット!仲良く引き分けでした 私もなんとか市役所に行けます(サヨナラエラーしてたら・・・考えただけでも恐ろしい・・・)

本市はゆかりのまちとして茅ヶ崎市と提携を結んでいます  そこで今回は茅ヶ崎市議会が岡崎に来て懇親の野球を行ないました それもソフトボールではなく軟式野球なんです・・・私も含めてみんなホント大丈夫か?  私は2打数2安打 守備は最初ライト 次にショートを守りました 最終回裏の茅ヶ崎市の攻撃 7対7の同点 2アウト3塁 一打出るとサヨナラの場面 ヒットせいのライナーが私の所へ・・・なんとかキャッチして無事ゲームセット!仲良く引き分けでした 私もなんとか市役所に行けます(サヨナラエラーしてたら・・・考えただけでも恐ろしい・・・)

調査研究視察その2

2010年10月06日 (水)
始まったばかりの頃 経済建設委員会で来ています
 浦安市は市内全市立小学校分を対象として整備し 今度は市内全中学校分を対象とした施設を もちろんPFI手法で整備しているところです
 運営業務は衛生管理 運搬・回送 洗浄・残さ処理 配膳 運営備品の調達など多岐にわたります 配膳業務では食物アレルギー対応食も含み 小学校の卵 乳製品にプラスして小麦 そば 落花生 えび かにも加えられます
 ちなみに本市のアレルギー対応食は北部学校給食センターにおいて卵除去食を希望人数を把握し2学期から開始できるように調整中です

浦安市千鳥学校給食センターはPFI手法で始まったばかりの頃 経済建設委員会で来ています  浦安市は市内全市立小学校分を対象として整備し 今度は市内全中学校分を対象とした施設を もちろんPFI手法で整備しているところです  運営業務は衛生管理 運搬・回送 洗浄・残さ処理 配膳 運営備品の調達など多岐にわたります 配膳業務では食物アレルギー対応食も含み 小学校の卵 乳製品にプラスして小麦 そば 落花生 えび かにも加えられます  ちなみに本市のアレルギー対応食は北部学校給食センターにおいて卵除去食を希望人数を把握し2学期から開始できるように調整中です

美合大通祭

2010年10月03日 (日)

 この町内は 町内会発足以来「こどもたちのふるさと作り」「町内の親睦」をテーマに手作りのお祭りを実施されています

 こども神輿や屋台 福引き 絵の展示 各種ゲームなどの催物で盛り上がりました

 総代さんはじめ役員 保護者のみなさん お疲れ様でした

美合大通祭にお招きをいただきました  この町内は 町内会発足以来「こどもたちのふるさと作り」「町内の親睦」をテーマに手作りのお祭りを実施されています  こども神輿や屋台 福引き 絵の展示 各種ゲームなどの催物で盛り上がりました  総代さんはじめ役員 保護者のみなさん お疲れ様でした

日吉神社 秋季例大祭

2010年10月03日 (日)
参拝いたしました

 このお祭りでは 最近見かけなくなった「こども相撲」が開催されています 地区で編成されたチームでの団体戦ですが 学年別に対戦し 女子の姿も見かけました
 子どもたちの真剣な取り組みと元気な姿に見物のお客さんもどんどん引き込まれていったことでしょう
 懐かしくもあり ほのぼのとしたお祭りでした

美合町日吉神社の秋季例大祭が執り行われ 参拝いたしました  このお祭りでは 最近見かけなくなった「こども相撲」が開催されています 地区で編成されたチームでの団体戦ですが 学年別に対戦し 女子の姿も見かけました  子どもたちの真剣な取り組みと元気な姿に見物のお客さんもどんどん引き込まれていったことでしょう  懐かしくもあり ほのぼのとしたお祭りでした

わんPark オープニングセレモニー

2010年09月30日 (木)
の整備が終了し正式にオープンすることとなりました

 場所は額田の男川やなの山側です 施設は原っぱゾーン 冒険の森ゾーン 昆虫の森ゾーン 実りの森ゾーン わんぱくハウスがあり それぞれに自然の中で遊びを通して自然環境の大切さに気付き 学ぶ施設です

 イノシシの被害がないように周りを柵で囲ってあります

岡崎市こども自然遊びの森「わんPark」の整備が終了し正式にオープンすることとなりました  場所は額田の男川やなの山側です 施設は原っぱゾーン 冒険の森ゾーン 昆虫の森ゾーン 実りの森ゾーン わんぱくハウスがあり それぞれに自然の中で遊びを通して自然環境の大切さに気付き 学ぶ施設です  イノシシの被害がないように周りを柵で囲ってあります