そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2009年04月29日〜2009年04月04日の15件を表示中
2459件(164ページ)

13クラブ親善スポーツ大会

2009年04月29日 (水)
会議所による 第42回13クラブ親善スポーツ大会が岡崎総合運動場で開催されました
 私もクラブメンバーの一員として登録していましたが なかなか練習に参加できず ベンチウォーマーでした それでも二試合目に二回打席に入り 二度出塁と貢献しましたよ
 それから保母町稲荷神社の祭礼に出席しました 胎臓寺の裏山山頂なので上り坂がとてもキツかったです ソフトボールとこれで明日の筋肉痛はマチガイナイ!

ライオンズクラブ ロータリークラブ 青年会議所による 第42回13クラブ親善スポーツ大会が岡崎総合運動場で開催されました  私もクラブメンバーの一員として登録していましたが なかなか練習に参加できず ベンチウォーマーでした それでも二試合目に二回打席に入り 二度出塁と貢献しましたよ  それから保母町稲荷神社の祭礼に出席しました 胎臓寺の裏山山頂なので上り坂がとてもキツかったです ソフトボールとこれで明日の筋肉痛はマチガイナイ!

4月25日(土)・26日(日) 蒲郡競艇運営事業研究懇談会

2009年04月26日 (日)
は当初の目的は達成したとして本市は撤退を表明しました したがって両市での事業研究懇談会はこれが最後となります 今回はナイター施設が完成した丸亀競艇場に行ってまいりました
 その後 多少売上にも貢献し 場内を歩いていたら 「孝養の像」がここにもありました この像は故笹川良一名誉会長が59歳のときに 82歳の母を背負い 金毘羅参りのため 785段の石段を登っているところです 「母背負い 宮のきざはしかぞえても かぞえつくせぬ母の恩愛」と母への賛歌が刻まれ 全国の競艇場などに数多く建立されています

戦後復興の目的でスタートした蒲郡競艇事業は当初の目的は達成したとして本市は撤退を表明しました したがって両市での事業研究懇談会はこれが最後となります 今回はナイター施設が完成した丸亀競艇場に行ってまいりました  その後 多少売上にも貢献し 場内を歩いていたら 「孝養の像」がここにもありました この像は故笹川良一名誉会長が59歳のときに 82歳の母を背負い 金毘羅参りのため 785段の石段を登っているところです 「母背負い 宮のきざはしかぞえても かぞえつくせぬ母の恩愛」と母への賛歌が刻まれ 全国の競艇場などに数多く建立されています

東岡崎駅周辺整備検討特別委員会

2009年04月24日 (金)
ついて説明がありました
 スケジュールは平成22年度バリアフリー化 平成24年度改札口整備と続きます 2階デッキは大幅に変更し立体連絡通路となり 歩行者は北側街区→立体連絡通路→駅ビル→自由通路→改札口へと移動します
 その他 バスターミナルは現況のままスイッチバック方式で 一般車・タクシーの乗降車場も整備します 夏頃までには詳細計画が出る予定で 本市の玄関として期待しています

都市整備部より東岡崎駅北口駅前広場整備について説明がありました  スケジュールは平成22年度バリアフリー化 平成24年度改札口整備と続きます 2階デッキは大幅に変更し立体連絡通路となり 歩行者は北側街区→立体連絡通路→駅ビル→自由通路→改札口へと移動します  その他 バスターミナルは現況のままスイッチバック方式で 一般車・タクシーの乗降車場も整備します 夏頃までには詳細計画が出る予定で 本市の玄関として期待しています

議会基本条例設置特別委員会

2009年04月23日 (木)
き続き 午後からは担当の議会基本条例設置特別委員会を開会しました
 5月1日号議会だよりに「議会基本条例を策定中」と掲載され その後 条例案がまとまったらパブリックコメントによる意見募集となります 前回の委員会で内容について項目ごとに出してもらった意見をもとに 本日は全体の章立て 構成 条文の項目を委員長案として出して説明をしました それに対してまた たくさんの意見があり 次回協議します

午前中 公共交通対策特別委員会の傍聴に引き続き 午後からは担当の議会基本条例設置特別委員会を開会しました  5月1日号議会だよりに「議会基本条例を策定中」と掲載され その後 条例案がまとまったらパブリックコメントによる意見募集となります 前回の委員会で内容について項目ごとに出してもらった意見をもとに 本日は全体の章立て 構成 条文の項目を委員長案として出して説明をしました それに対してまた たくさんの意見があり 次回協議します

経済建設委員会

2009年04月21日 (火)
がありました

 現状と課題は 施設の老朽化 耐震化 水源 簡易水道 広報・広聴 経営が挙げられます 市民アンケート調査では91.2%の人が水道水を飲んでいて 安全性についてもほとんどの人が安心しているとのことです 今後は 安定供給を確実にするため男川浄水場の更新 老朽管路の計画的更新 危機管理マニュアルの集約・再整備・充実 水道事業経営委員会の設置 独立採算の原則の維持などの施策を行います

岡崎市水道ビジョンについて水道局から説明がありました  現状と課題は 施設の老朽化 耐震化 水源 簡易水道 広報・広聴 経営が挙げられます 市民アンケート調査では91.2%の人が水道水を飲んでいて 安全性についてもほとんどの人が安心しているとのことです 今後は 安定供給を確実にするため男川浄水場の更新 老朽管路の計画的更新 危機管理マニュアルの集約・再整備・充実 水道事業経営委員会の設置 独立採算の原則の維持などの施策を行います

都市計画マスタープラン 大平地域説明会

2009年04月18日 (土)
会が各地域で順次開催中です 都市計画マスタープランは本市の都市計画に関する基本方針を定めるもので 平成32年を目標年次としています 具体的には土地利用や道路・公園・下水の整備などをどのように整備していくかを示すものです

 本日は大平支所管内の説明がありました 拠点づくりの課題は美合駅周辺の商業等都市機能の強化や交通結節機能の強化が必要で 計画の内容は美合駅周辺整備(駅前広場・駐車場の整備) 乙川の改修(遊水地の整備促進) 住宅系市街地の形成などです

岡崎市都市計画マスタープランの地域別説明会が各地域で順次開催中です 都市計画マスタープランは本市の都市計画に関する基本方針を定めるもので 平成32年を目標年次としています 具体的には土地利用や道路・公園・下水の整備などをどのように整備していくかを示すものです  本日は大平支所管内の説明がありました 拠点づくりの課題は美合駅周辺の商業等都市機能の強化や交通結節機能の強化が必要で 計画の内容は美合駅周辺整備(駅前広場・駐車場の整備) 乙川の改修(遊水地の整備促進) 住宅系市街地の形成などです

4月13日(月)・14日(火) 調査研究視察

2009年04月14日 (火)
区 科学技術館
 ・台東区 国立科学博物館
 以上について調査研究視察をしました

 本市においても「こども科学館」の建設を構想中です いわゆる「箱モノ」については今以上に充分な議論が必要で 岡崎市という地域の特色を考えて この施設で何をやりたいのかはっきりとして 市民の皆さんに理解を得ることが必要です

・横浜市 横浜こども科学館  ・千代田区 科学技術館  ・台東区 国立科学博物館  以上について調査研究視察をしました  本市においても「こども科学館」の建設を構想中です いわゆる「箱モノ」については今以上に充分な議論が必要で 岡崎市という地域の特色を考えて この施設で何をやりたいのかはっきりとして 市民の皆さんに理解を得ることが必要です

東京タワー

2009年04月14日 (火)
つもとは違っていました

 良く見れば「2016」「TOKYO」の文字が見えました このライティングは2016年に開催される第31回オリンピックを東京に誘致するためのサポートなのだそうです

 ちなみに開業50周年記念の新ライトアップは「ダイヤモンドヴェール」で従来の「ランドマークライト」と使い分けします

視察先で見た東京タワーのライトアップがいつもとは違っていました  良く見れば「2016」「TOKYO」の文字が見えました このライティングは2016年に開催される第31回オリンピックを東京に誘致するためのサポートなのだそうです  ちなみに開業50周年記念の新ライトアップは「ダイヤモンドヴェール」で従来の「ランドマークライト」と使い分けします

美合ソフトボールリーグ開幕

2009年04月12日 (日)
グがいよいよ開幕しました
 選手の皆さん 日本プロ野球 メジャーリーグに負けないくらいの好プレー&珍プレー?を期待しています それから怪我には気をつけて下さいね

 午後からは 豊かな実りの秋を迎えることのできますようにと船山神社の春の祈願祭に参列しました
 夜は美合町生田東の組長会議に出席します

さ~て お待ちかねの美合ソフトボールリーグがいよいよ開幕しました  選手の皆さん 日本プロ野球 メジャーリーグに負けないくらいの好プレー&珍プレー?を期待しています それから怪我には気をつけて下さいね  午後からは 豊かな実りの秋を迎えることのできますようにと船山神社の春の祈願祭に参列しました  夜は美合町生田東の組長会議に出席します

議会基本条例設置特別委員会 調査視察

2009年04月10日 (金)
以上2市の議会基本条例制定について委員会メンバー10名で視察を行いました
 主な内容は 本会議での質問の論点を明確化するために「一問一答」方式の取り入れや市長・理事者らの反問権を認めることの議論や 制定までの経過をお聞きしました
 各委員が今回の視察に対して事前にしっかりと勉強され 活発な質疑ができ非常に参考になりました

・静岡県菊川市  ・千葉県松戸市  以上2市の議会基本条例制定について委員会メンバー10名で視察を行いました  主な内容は 本会議での質問の論点を明確化するために「一問一答」方式の取り入れや市長・理事者らの反問権を認めることの議論や 制定までの経過をお聞きしました  各委員が今回の視察に対して事前にしっかりと勉強され 活発な質疑ができ非常に参考になりました

東京にて

2009年04月08日 (水)
員の東京事務所にお邪魔しました
 いつ行っても秘書の方を含めて事務所の対応がスムーズで感心します 私も見習わねば・・・

 さて 明日から担当の議会基本条例設置特別委員会で静岡県菊川市と千葉県松戸市に出かけます 本市の条例制定に向けてのいろいろな項目を調査・研究してまいります

所用で東京に行った際に 青木幹雄参議院議員の東京事務所にお邪魔しました  いつ行っても秘書の方を含めて事務所の対応がスムーズで感心します 私も見習わねば・・・  さて 明日から担当の議会基本条例設置特別委員会で静岡県菊川市と千葉県松戸市に出かけます 本市の条例制定に向けてのいろいろな項目を調査・研究してまいります

美合小学校 入学式

2009年04月06日 (月)
に来賓として出席しました
 今年度は 1組24名 2組24名 3組24名の入学です 1年生点呼では一人ひとり元気に「ハイ!」と返事ができました
 明日7日(火)は岡崎市立美川中学校の入学式にお招きをいただいています 新1年生は35人学級編成により5学級 合計151名の入学となります
 共にこれからの岡崎市を担う本市の宝です 引き続き地域と協力し 子育て支援 学習環境の向上を目指します

平成21年度 岡崎市立美合小学校の入学式に来賓として出席しました  今年度は 1組24名 2組24名 3組24名の入学です 1年生点呼では一人ひとり元気に「ハイ!」と返事ができました  明日7日(火)は岡崎市立美川中学校の入学式にお招きをいただいています 新1年生は35人学級編成により5学級 合計151名の入学となります  共にこれからの岡崎市を担う本市の宝です 引き続き地域と協力し 子育て支援 学習環境の向上を目指します

愛知県東西対抗ボクシング大会

2009年04月05日 (日)
乙川河川敷右岸特設リングで開催されました
 主管の岡崎ボクシング協会の皆さん 昨日の雨の中 リングの設営を含め大会準備 当日の運営 本当にお疲れ様です 午前は青少年育成ボクシング講習会 午後は東西対抗戦です ボクシングは瞬発力 敏捷性 判断力 持久力など様々な要素が必要で 一瞬で流れが変わる繊細かつ激しい競技です 実際にリング上での鍛えられた同士の真剣なファイトに目が離せませんでした 何事も真剣っていいですよね

第50回 愛知県東西対抗ボクシング大会が乙川河川敷右岸特設リングで開催されました  主管の岡崎ボクシング協会の皆さん 昨日の雨の中 リングの設営を含め大会準備 当日の運営 本当にお疲れ様です 午前は青少年育成ボクシング講習会 午後は東西対抗戦です ボクシングは瞬発力 敏捷性 判断力 持久力など様々な要素が必要で 一瞬で流れが変わる繊細かつ激しい競技です 実際にリング上での鍛えられた同士の真剣なファイトに目が離せませんでした 何事も真剣っていいですよね

崎南ライオンズクラブ 結成45周年記念式典

2009年04月04日 (土)
45周年記念式典が姉妹クラブである沖縄県八重山ライオンズクラブ 長野県臼田ライオンズクラブ 台湾の基隆仁愛国際獅子会を来賓に招き開催されました
 今年度は「変革への挑戦」を年間テーマとし 記念事業はチャリティー演歌コンサート 石垣島マングローブ植栽助成 岡崎公園内の徳川家康公遺言碑改修 タイ国チェンライ県に水の浄化装置を設置 小学生の交流事業などがあります
 これからもWe Serve(我々は奉仕する)は続きます

私が所属する岡崎南ライオンズクラブの結成45周年記念式典が姉妹クラブである沖縄県八重山ライオンズクラブ 長野県臼田ライオンズクラブ 台湾の基隆仁愛国際獅子会を来賓に招き開催されました  今年度は「変革への挑戦」を年間テーマとし 記念事業はチャリティー演歌コンサート 石垣島マングローブ植栽助成 岡崎公園内の徳川家康公遺言碑改修 タイ国チェンライ県に水の浄化装置を設置 小学生の交流事業などがあります  これからもWe Serve(我々は奉仕する)は続きます

年度 組長会議

2009年04月04日 (土)
織代表者会議に参加しました
 本日も雨の中をたくさんの皆さんが出席して下さいました

 町役員他 民生委員 氏子総代 体育委員 婦人自主防災クラブ PTA地区役員 子ども会世話係 地域女性連絡委員 福祉委員の皆さん 地域のためにありがとうございます

夜は美合町生田西と美合東の組長会議・各組織代表者会議に参加しました  本日も雨の中をたくさんの皆さんが出席して下さいました  町役員他 民生委員 氏子総代 体育委員 婦人自主防災クラブ PTA地区役員 子ども会世話係 地域女性連絡委員 福祉委員の皆さん 地域のためにありがとうございます