そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2015年10月17日〜2015年09月12日の15件を表示中
2459件(164ページ)

学芸会

2015年10月17日 (土)
小学校の学芸会に出席をしました 子どもたちは本番で最高の演技や演奏ができるよう全員で力を合わせて練習に取り組んできたと思います

 ホタル飼育部の活動報告もあり内容も充実していました

 今となっては少なくなってきた二宮金治郎像(一般には金次郎と表記されることが多いそうです)がここには有ります

爽やかな季節になりました  地元の小学校の学芸会に出席をしました 子どもたちは本番で最高の演技や演奏ができるよう全員で力を合わせて練習に取り組んできたと思います  ホタル飼育部の活動報告もあり内容も充実していました  今となっては少なくなってきた二宮金治郎像(一般には金次郎と表記されることが多いそうです)がここには有ります

栃木県議会

2015年10月16日 (金)

 今回の調査の内容は通年議会です 年に4回の定例議会ではなく1年を通じて開会しています
 これは 災害などの突発的事態でも迅速 適切な対応ができ 専決処分が無くなります 実施して4年目です
 必要とされる補正予算も議会で速やかに審議されます また 県政の監視機能強化 政策立案機能の充実強化し 県民の負託に応える開かれた議会改革を行なっています
 課題としては審議日数の増加から所要経費の増加がありましたが応招旅費の見直しで工夫をしています
 私としては開かれた議会改革の推進はもちろんのこと 議会の規模の違いや県の特徴を考えて参考にさせていただきます

議会運営委員会で栃木県議会に来ています  今回の調査の内容は通年議会です 年に4回の定例議会ではなく1年を通じて開会しています  これは 災害などの突発的事態でも迅速 適切な対応ができ 専決処分が無くなります 実施して4年目です  必要とされる補正予算も議会で速やかに審議されます また 県政の監視機能強化 政策立案機能の充実強化し 県民の負託に応える開かれた議会改革を行なっています  課題としては審議日数の増加から所要経費の増加がありましたが応招旅費の見直しで工夫をしています  私としては開かれた議会改革の推進はもちろんのこと 議会の規模の違いや県の特徴を考えて参考にさせていただきます

安川電機

2015年10月14日 (水)
部支店 中部ロボットセンタ(センターではなく)の調査です

 安川電機は1915年に創業し 今年創立100周年の電機メーカーで産業用ロボットは自動車 液晶 半導体 食品 電機・電子 医療・医薬など多岐にわたっています
 ロボットの導入のメリットは省力化 品質安定 多品種対応です

 人の仕事が無くなってしまう勢いを感じました

本会議が終了し それからすぐに安川電機中部支店 中部ロボットセンタ(センターではなく)の調査です  安川電機は1915年に創業し 今年創立100周年の電機メーカーで産業用ロボットは自動車 液晶 半導体 食品 電機・電子 医療・医薬など多岐にわたっています  ロボットの導入のメリットは省力化 品質安定 多品種対応です  人の仕事が無くなってしまう勢いを感じました

秋祭り

2015年10月12日 (月)
実りに感謝し 子どもからお年寄りまでたくさんの皆さんが集まりました

 お神輿 餅投げなどワクワクしますね 神輿は町内を回り 餅投げは用意した9000個が2分で終了です 目の合った方々にレーザービーム投球・・・(そんな訳ないか)

 それぞれの地域になくてはならない行事です

本日は快晴の秋祭り日和です  秋の実りに感謝し 子どもからお年寄りまでたくさんの皆さんが集まりました  お神輿 餅投げなどワクワクしますね 神輿は町内を回り 餅投げは用意した9000個が2分で終了です 目の合った方々にレーザービーム投球・・・(そんな訳ないか)  それぞれの地域になくてはならない行事です

例大祭

2015年10月11日 (日)
いました 残念!


 しかし 秋のお祭りは開催され 各所 賑わっていました


 私も乗せられて一曲ご披露 踊りもご披露!大変 盛り上がりました

雨天のため 市民体育祭が中止になってしまいました 残念!  しかし 秋のお祭りは開催され 各所 賑わっていました  私も乗せられて一曲ご披露 踊りもご披露!大変 盛り上がりました

例大祭

2015年10月10日 (土)
穫に感謝し 自然に畏敬の念を抱き また 家族 地域の健康 安全を祈願しました
 皆様の日頃のご尽力 誠にありがとうございます!

白山社 大祭に出席をしました  秋の収穫に感謝し 自然に畏敬の念を抱き また 家族 地域の健康 安全を祈願しました  皆様の日頃のご尽力 誠にありがとうございます!

建設委員会

2015年10月06日 (火)

 私からは建設産業での就業者の減少が著しく今後を心配しているので 若手技術者の雇用促進 女性職員の働きやすい職場環境づくり これからを担う学生に対しての対策など 本県の制度として企業の取り組みをバックアップする仕組みを用意しているのかを聞きました

 その他 土砂災害 道路緑化 耐震促進法 県営住宅 道路工事 有料道路コンセッション 渋滞対策 交差点事故防止などの質疑がなされました

担当する建設委員会が開催されました  私からは建設産業での就業者の減少が著しく今後を心配しているので 若手技術者の雇用促進 女性職員の働きやすい職場環境づくり これからを担う学生に対しての対策など 本県の制度として企業の取り組みをバックアップする仕組みを用意しているのかを聞きました  その他 土砂災害 道路緑化 耐震促進法 県営住宅 道路工事 有料道路コンセッション 渋滞対策 交差点事故防止などの質疑がなされました

IDEO調査

2015年10月05日 (月)
デザインコンサルティングを主とする会社 IDEO(アイデオ)tokyo社です 世界6ヶ国 10オフィス 650人で1→100を作るのではなく 0→1の全く新しものを創り出しています
 世界を相手に 失敗を経験した人が強くなっていく! チャレンジした数が勲章!!とのこと 失敗をずっと引きずる日本文化との違いを痛感しました

午後から東京へ日帰り調査です  目的はデザインコンサルティングを主とする会社 IDEO(アイデオ)tokyo社です 世界6ヶ国 10オフィス 650人で1→100を作るのではなく 0→1の全く新しものを創り出しています  世界を相手に 失敗を経験した人が強くなっていく! チャレンジした数が勲章!!とのこと 失敗をずっと引きずる日本文化との違いを痛感しました

秋季例大祭

2015年10月04日 (日)
と神のご加護に対し感謝の念を捧げました
 今年は八咫烏の絵馬の奉納もありました
 午後からは伝統行事の子ども相撲も開催されます 伝統を引き継ぐことは大変ですが大切なことです

地元神社の秋季例大祭に出席し 自然の恵みと神のご加護に対し感謝の念を捧げました  今年は八咫烏の絵馬の奉納もありました  午後からは伝統行事の子ども相撲も開催されます 伝統を引き継ぐことは大変ですが大切なことです

叙勲

2015年10月04日 (日)
宝単光章受賞を祝う集いにお招きをいただきました
 消防歴合計44年9ヶ月 多年にわたり率先して幾多の災害に出動し消防活動に精励し 消防業務の進展に貢献されました
 奥様をはじめ ご家族 消防団の皆さん おめでとうございます!

全岡崎市六名消防団団長 伊藤公一さんの瑞宝単光章受賞を祝う集いにお招きをいただきました  消防歴合計44年9ヶ月 多年にわたり率先して幾多の災害に出動し消防活動に精励し 消防業務の進展に貢献されました  奥様をはじめ ご家族 消防団の皆さん おめでとうございます!

運動会

2015年10月03日 (土)
しました
 晴天に恵まれ 暑いくらいのコンデションの中 参加者全員の笑顔で交流ができました
 生活保護更生施設整備に取り組んでおられます 活動の推進に協力してまいります

あいけい運動会に出席し 玉入れ競技に参加しました  晴天に恵まれ 暑いくらいのコンデションの中 参加者全員の笑顔で交流ができました  生活保護更生施設整備に取り組んでおられます 活動の推進に協力してまいります

パーソナルロボット

2015年10月02日 (金)
世界初 感情を持ったパーソナルロボット Pepper(ペッパー)の実機によるデモでコミュニケーションロボットの可能性を体感しました

 ペッパー君の特徴は 人型で感情が理解でき クラウドAIによって継続的な進化ができることです

 今後 シニアの介護・医療 教育・知育 小売・促販などの分野での展開が期待されます

 いつか人間が追い越される時代が来るかもしれません

本日はソフトバンク汐留本社です  世界初 感情を持ったパーソナルロボット Pepper(ペッパー)の実機によるデモでコミュニケーションロボットの可能性を体感しました  ペッパー君の特徴は 人型で感情が理解でき クラウドAIによって継続的な進化ができることです  今後 シニアの介護・医療 教育・知育 小売・促販などの分野での展開が期待されます  いつか人間が追い越される時代が来るかもしれません

全国都市緑化祭

2015年10月01日 (木)
には秋篠宮同妃両殿下もご出席され おことばをいただきました(写真撮影は厳禁)
 花と緑が織りなす 彩の都市となりますように!

全国都市緑化祭が開催されました  式典には秋篠宮同妃両殿下もご出席され おことばをいただきました(写真撮影は厳禁)  花と緑が織りなす 彩の都市となりますように!

家族会

2015年09月27日 (日)
ました
 マジック 歌謡ショーで盛り上がりました
 皆さんの笑顔が素敵ですね!
 政治の立場で応援してまいります

グループホームの家族会にお招きをいただきました  マジック 歌謡ショーで盛り上がりました  皆さんの笑顔が素敵ですね!  政治の立場で応援してまいります

敬老会

2015年09月12日 (土)
様の経験 技術 努力のおかげで現在の繁栄があります 感謝申し上げます
 これからのご健康 ご長寿を祈念いたします

敬老会に出席しました  戦後70年 皆様の経験 技術 努力のおかげで現在の繁栄があります 感謝申し上げます  これからのご健康 ご長寿を祈念いたします