そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2017年11月13日〜2017年10月28日の15件を表示中
2459件(164ページ)

県政報告

2017年11月13日 (月)
タートしました。河合中学校の先生も交通安全の指導を行っておられました。お疲れ様です!
 先週金曜日は、久しぶりに光が丘の交差点から行いました。ここは交通量が多いですね。 手を振っての反応、ありがとうございます

今朝は、茅原沢町の交差点から県政報告でスタートしました。河合中学校の先生も交通安全の指導を行っておられました。お疲れ様です!  先週金曜日は、久しぶりに光が丘の交差点から行いました。ここは交通量が多いですね。 手を振っての反応、ありがとうございます

ぬかたふるさとまつり

2017年11月12日 (日)
大使おかざきのお二人とパシャ! たいへんな賑わいで、子どもから大人まで楽しめるイベントです。

ぬかたふるさとまつりです。 お約束の観光大使おかざきのお二人とパシャ! たいへんな賑わいで、子どもから大人まで楽しめるイベントです。

ランチ

2017年11月09日 (木)
のランチです。 山のカレーと自家製燻製ベーコンパスタを二人でいただきました。 秋の特別メニューで美味しかったですよ 冬も特別メニューを準備中ということで楽しみにしています!

今日の昼食は多機能型事業所「ふきのとう」のランチです。 山のカレーと自家製燻製ベーコンパスタを二人でいただきました。 秋の特別メニューで美味しかったですよ 冬も特別メニューを準備中ということで楽しみにしています!

県政報告

2017年11月09日 (木)
スタートしました。 天候もよく 日差しも暖かったです クラクションでの反応 ありがとうございます! 2027年 リニア中央新幹線開通に向け準備を進めなくてはなりません。変化なくして前進はありません!

今朝は 大平町新寺の交差点から県政報告でスタートしました。 天候もよく 日差しも暖かったです クラクションでの反応 ありがとうございます! 2027年 リニア中央新幹線開通に向け準備を進めなくてはなりません。変化なくして前進はありません!

県政報告

2017年11月07日 (火)
報告を行いました。 特に 夜はお忙しい中 ご出席くださいましてありがとうございます! 中京大都市圏の今後のあるべき姿を語りました。

朝は 小美町の交差点 夜は りぶらで県政報告を行いました。 特に 夜はお忙しい中 ご出席くださいましてありがとうございます! 中京大都市圏の今後のあるべき姿を語りました。

自動運転実証実験

2017年11月06日 (月)
 ルートは こども発達センターから中央総合公園駐車場までです。 助手席に乗り込みましたが 直線ではある程度スピードが出て カーブでも安定していました 次世代の自動車産業には IOT AIが欠かせない技術ですね。

岡崎市で自動運転実証実験が行われました。 ルートは こども発達センターから中央総合公園駐車場までです。 助手席に乗り込みましたが 直線ではある程度スピードが出て カーブでも安定していました 次世代の自動車産業には IOT AIが欠かせない技術ですね。

県政報告

2017年11月06日 (月)
ートしました。 いよいよ あいち航空ミュージアムが30日にオープンします。 展示される機体に零式艦上戦闘機(ゼロ戦)が新たに加わることになりました 当時の高い航空技術と 平和や戦争を考え 次世代に語り継ぐことを考えてもらう願いもあります。

今朝は 戸崎町の交差点から県政報告でスタートしました。 いよいよ あいち航空ミュージアムが30日にオープンします。 展示される機体に零式艦上戦闘機(ゼロ戦)が新たに加わることになりました 当時の高い航空技術と 平和や戦争を考え 次世代に語り継ぐことを考えてもらう願いもあります。

秋まつり

2017年11月04日 (土)
。 親善都市 ゆかりのまちのブースや伝統工芸体験など とても賑わっていました。 レッドサラマンダーも大人気! 災害の際には実力を発揮してくれることでしょう。

家康公秋まつり 商工フェアに出かけました。 親善都市 ゆかりのまちのブースや伝統工芸体験など とても賑わっていました。 レッドサラマンダーも大人気! 災害の際には実力を発揮してくれることでしょう。

美中祭

2017年11月03日 (金)
 ニューポートビーチ交流事業報告 合唱コンクールと団結・情熱・笑顔あふれる姿を見て頼もしく思います。
 作品展示コーナーも一人ひとりの個性が出ていて良かったですよ!

美中祭に駆けつけました。  造形部発表 ニューポートビーチ交流事業報告 合唱コンクールと団結・情熱・笑顔あふれる姿を見て頼もしく思います。  作品展示コーナーも一人ひとりの個性が出ていて良かったですよ!

ふれ愛ときめきフェスティバル

2017年11月02日 (木)
に出席をしました。
 希望プロジェクト「結(ゆい)」のチアとダンスと合唱は圧巻のパフォーマンスでした 野外スペースには岡崎の元気が集まっています。 教育の公平 公私格差の解消を確認しました。

ふれ愛ときめき西三河フェスティバル㏌岡崎に出席をしました。  希望プロジェクト「結(ゆい)」のチアとダンスと合唱は圧巻のパフォーマンスでした 野外スペースには岡崎の元気が集まっています。 教育の公平 公私格差の解消を確認しました。

ぬかたふるさとまつり

2017年11月02日 (木)
公の作ってかぶれる兜がありました。 歯朶具足風兜 武将変身(まゆげ 口ひげ 顎ひげ)キット付きです。 岡崎のお土産にいいと思いますよ!

ぬかたふるさとまつりのブースに 徳川家康公の作ってかぶれる兜がありました。 歯朶具足風兜 武将変身(まゆげ 口ひげ 顎ひげ)キット付きです。 岡崎のお土産にいいと思いますよ!

県政報告

2017年11月02日 (木)
スタートです。 その後、岡崎公園龍城神社前にて招魂祭が執り行われ出席をしました。
 西南・日清・日露戦争の戦没者163名 大東亜戦争の戦死病没者4264名 計4427名の方が碑に刻まれています 決して忘れることなく継承してまいります。

今朝は 山中小学校の交差点から県政報告でスタートです。 その後、岡崎公園龍城神社前にて招魂祭が執り行われ出席をしました。  西南・日清・日露戦争の戦没者163名 大東亜戦争の戦死病没者4264名 計4427名の方が碑に刻まれています 決して忘れることなく継承してまいります。

県政報告

2017年10月31日 (火)

今朝は、欠町の交差点から県政報告でスタートです。 朝の天気予報で、今季最大の寒さとのことでダウンジャケットの登場です。 来月いよいよ、あいち航空ミュージアムが県営名古屋空港内にオープンします。楽しみですね

県政報告

2017年10月30日 (月)
 通常の活動に戻りました。今朝は ほたる橋の交差点から県政報告でスタートです! 強風で飛ばされそうになりましたよ

衆議院選挙 新城市議会選挙の応援が終わり 通常の活動に戻りました。今朝は ほたる橋の交差点から県政報告でスタートです! 強風で飛ばされそうになりましたよ

収穫祭

2017年10月28日 (土)
つけました。雨にも関わらず 毎回の大盛況です。自社のお米をはじめ 地元の農産物を提供しておられます。お米とお味噌汁 おいしかったですよ!

地元 小久井農場さんの恒例の収穫祭に駆けつけました。雨にも関わらず 毎回の大盛況です。自社のお米をはじめ 地元の農産物を提供しておられます。お米とお味噌汁 おいしかったですよ!