そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2018年08月15日〜2018年07月25日の15件を表示中
2459件(164ページ)

夏祭り 盆踊り

2018年08月15日 (水)
町はアットホームな雰囲気です 流しそうめんは竹を使用して本格的でした ついつい食べ過ぎましたよ

 盆踊りも新しい曲がどんどん追加され BON DANCE的な激しいものもありますね

 夏祭り まだまだ続きます  島坂町はアットホームな雰囲気です 流しそうめんは竹を使用して本格的でした ついつい食べ過ぎましたよ  盆踊りも新しい曲がどんどん追加され BON DANCE的な激しいものもありますね

夏祭り 盆踊り

2018年08月11日 (土)
す

 お盆を迎え 家族や親しい方々が久しぶりの再会を楽しまれていることと思います
 盆踊りは そんな機会に地域ぐるみでお互いの無事と幸福を喜び 先祖に感謝する気持ちを伝えようという日本の美しい伝統であると感じます

 地域の絆が深まり 安寧でありますと共に 皆様のご多幸を祈ります

 各地域の夏祭り 盆踊りに参加をしています  お盆を迎え 家族や親しい方々が久しぶりの再会を楽しまれていることと思います  盆踊りは そんな機会に地域ぐるみでお互いの無事と幸福を喜び 先祖に感謝する気持ちを伝えようという日本の美しい伝統であると感じます  地域の絆が深まり 安寧でありますと共に 皆様のご多幸を祈ります

県政報告

2018年08月10日 (金)


 酷暑 猛暑が続いています

 皆さん お互いに気をつけましょう

 これから県庁に向かいます

 今週も各所で県政報告を継続しています  酷暑 猛暑が続いています  皆さん お互いに気をつけましょう  これから県庁に向かいます

要望書提出

2018年08月08日 (水)
会長 学区社教委員長 町総代 町副総代 地元市議と一緒に 西三河建設事務所長に提出をしました

 長年の懸案であり 自動車 自転車 歩行者ともに 非常に危険な箇所となっています
 特に 児童生徒が通う通学路であり いつか悲惨な事故が発生するのではと地元としては心配でなりません 交通安全 事故防止の観点から 強く要望いたしました

 所長からは前向きな回答をいただき役員さんも安心しました 設計発注 用地買収 工事着工と計画通りスムーズに進行することを願います

 道路歩道整備に関する要望書を 学区総代会長 学区社教委員長 町総代 町副総代 地元市議と一緒に 西三河建設事務所長に提出をしました  長年の懸案であり 自動車 自転車 歩行者ともに 非常に危険な箇所となっています  特に 児童生徒が通う通学路であり いつか悲惨な事故が発生するのではと地元としては心配でなりません 交通安全 事故防止の観点から 強く要望いたしました  所長からは前向きな回答をいただき役員さんも安心しました 設計発注 用地買収 工事着工と計画通りスムーズに進行することを願います

ライオンズクラブ

2018年08月07日 (火)
公式訪問合同例会に出席をしました

 参加クラブは 岡崎LC 岡崎南LC 幸田LC 岡崎葵LC 岡崎竜城LC 岡崎中央LC 額田LC 岡崎さくらLCです

 ライオンズとは 自由を守り 知性を重んじ 我々の 祖国の 安全と世界の平和を守るために選ばれた者の集いを意味します WE SERVE!

 ライオンズクラブ国際協会 地区ガバナー公式訪問合同例会に出席をしました  参加クラブは 岡崎LC 岡崎南LC 幸田LC 岡崎葵LC 岡崎竜城LC 岡崎中央LC 額田LC 岡崎さくらLCです  ライオンズとは 自由を守り 知性を重んじ 我々の 祖国の 安全と世界の平和を守るために選ばれた者の集いを意味します WE SERVE!

岡崎空襲

2018年08月07日 (火)
です

 太平洋戦争末期の昭和20年7月20日未明 岡崎市は米軍機による大規模な爆撃を受けました
 爆撃は午前零時40分から2時30分にわたり B29 約120余機によって850トンもの焼夷弾が投下され 多くの犠牲を出しました

 当時の岡崎市を学び 教訓として悲惨な戦争を繰り返さないことが 平和な今を生きる我々の責務です

 岡崎空襲を伝える展示会がりぶらで開催中です  太平洋戦争末期の昭和20年7月20日未明 岡崎市は米軍機による大規模な爆撃を受けました  爆撃は午前零時40分から2時30分にわたり B29 約120余機によって850トンもの焼夷弾が投下され 多くの犠牲を出しました  当時の岡崎市を学び 教訓として悲惨な戦争を繰り返さないことが 平和な今を生きる我々の責務です

岡崎花火

2018年08月04日 (土)
に開催されました

 今回は2万発の花火が夜空を彩りました

 江戸時代から花火が盛んで 地元の花火師の皆さんが伝統を受け継いで下さっています

 金魚花火 ナイアガラ 大仕掛花火 スターマインと堪能しました 翌日は各学区で早朝ボランティア奉仕活動で町内美化を行います

 毎年恒例の岡崎城下家康公夏まつりが盛大に開催されました  今回は2万発の花火が夜空を彩りました  江戸時代から花火が盛んで 地元の花火師の皆さんが伝統を受け継いで下さっています  金魚花火 ナイアガラ 大仕掛花火 スターマインと堪能しました 翌日は各学区で早朝ボランティア奉仕活動で町内美化を行います

小中にエアコン設置

2018年08月02日 (木)

 本市は2020年6月までに市内の公立小学校47校 公立中学校20校の教室に業務用エアコンを設置します  対象は特別支援学級を含めた計1194教室で プレハブの仮設教室 一部の特別支援学級は既に設置されているので対象外となります  予算は約30億円 9月議会に設計業務費1億4百万円を計上する補正予算案を上程します  前例のない気候が当たり前のようになりました 自然災害とも呼べるレベルです 児童生徒はこの地域の宝 早い対応での暑さ対策に感謝します

幸田町要望

2018年08月01日 (水)
 建設部長への要望会に出席をしました

 幸田町は 幸田町駅周辺 相見駅周辺 三ヶ根駅周辺 ハッピネスヒル幸田周辺を「3駅プラス1」と位置づけ 居住 商業 文化等の都市機能の集中と充実を図っています

 今回は 芦谷蒲郡線整備 広田川改修 菱池遊水地整備 須美福岡線整備 蒲郡碧南線整備を要望しました

 人口5万人を目指す展望です 一つひとつ課題をクリアしていかなければなりません

 幸田町での愛知県事業の整備促進について 建設部長への要望会に出席をしました  幸田町は 幸田町駅周辺 相見駅周辺 三ヶ根駅周辺 ハッピネスヒル幸田周辺を「3駅プラス1」と位置づけ 居住 商業 文化等の都市機能の集中と充実を図っています  今回は 芦谷蒲郡線整備 広田川改修 菱池遊水地整備 須美福岡線整備 蒲郡碧南線整備を要望しました  人口5万人を目指す展望です 一つひとつ課題をクリアしていかなければなりません

県政報告

2018年07月31日 (火)
スタート!

 昨日 床屋さんでサマーバージョンにカットしました 日焼け姿をみて プールの監視員のアルバイトでもやっているの・・・と

 今日は 新たな外国人材の受け入れについて知事会がPTを設置し国への要請を行い 本県は国家戦略特区の「外国人雇用特区」の提案で自動車部品を含む輸送用機器分野を含めるよう求めていることなどを報告しました

 今朝は 東牧内町の交差点から県政報告でスタート!  昨日 床屋さんでサマーバージョンにカットしました 日焼け姿をみて プールの監視員のアルバイトでもやっているの・・・と  今日は 新たな外国人材の受け入れについて知事会がPTを設置し国への要請を行い 本県は国家戦略特区の「外国人雇用特区」の提案で自動車部品を含む輸送用機器分野を含めるよう求めていることなどを報告しました

かき氷街道

2018年07月29日 (日)
!! ぬかたのわんぱくまつり」に駆けつけました

 雨にもかかわらず 会場に来場して下さった皆さん また 悪天候の中 まつりを盛り上げてくださったスタッフの皆さん ありがとうございます 来年は晴れますように!

 その後 今話題の「おかざきかき氷街道」に足を運びました

 非常に高度の低い超軟水「神水(かんずい)」を使用し ぬかたで採れた山や里の幸 果実やお茶 野菜など ここでしか食べれない まるっとぬかたのおいしさです

 7つのお店でスタンプラリーを行っています チャレンジしてぬかたの特産品をゲットしてみてはいかがでしょう

 断続的な雨の中 わんParkでの「夏だ!! ぬかたのわんぱくまつり」に駆けつけました  雨にもかかわらず 会場に来場して下さった皆さん また 悪天候の中 まつりを盛り上げてくださったスタッフの皆さん ありがとうございます 来年は晴れますように!  その後 今話題の「おかざきかき氷街道」に足を運びました  非常に高度の低い超軟水「神水(かんずい)」を使用し ぬかたで採れた山や里の幸 果実やお茶 野菜など ここでしか食べれない まるっとぬかたのおいしさです  7つのお店でスタンプラリーを行っています チャレンジしてぬかたの特産品をゲットしてみてはいかがでしょう

彦左まつり

2018年07月29日 (日)
まつりです

 早々に記念Tシャツ申し込んだら第1号でした 限定300着です

 ここで大久保彦左衛門のおさらいです 本名は大久保忠教(ただたか) 岡崎市上和田生まれ 戦国時代から江戸時代前期にかけて徳川家康に仕えた武将で彦左衛門は通称 三河国額田郡の領主で「天下のご意見番」の異名を持っています

 郷土の歴史上の人物を現代に蘇らせ 地域一体のイベントとして夏の風物詩として定着しています 天候を心配していましたが開催できて本当に良かった!

 今年の幸田彦左まつりは第30回の記念のまつりです  早々に記念Tシャツ申し込んだら第1号でした 限定300着です  ここで大久保彦左衛門のおさらいです 本名は大久保忠教(ただたか) 岡崎市上和田生まれ 戦国時代から江戸時代前期にかけて徳川家康に仕えた武将で彦左衛門は通称 三河国額田郡の領主で「天下のご意見番」の異名を持っています  郷土の歴史上の人物を現代に蘇らせ 地域一体のイベントとして夏の風物詩として定着しています 天候を心配していましたが開催できて本当に良かった!

消防操法大会

2018年07月28日 (土)
開催され応援に駆けつけました

 岡崎市からは代表で常磐消防団が出場し 規律正しくスピーディーな操法を見せてくれました 他市も予選を勝ち抜いた選手たちで どのチームも素晴らしく私には違いがよくわかりません・・・

 終わってからの選手のほっとした表情と 労う奥様 お子さんたちの笑顔が素敵でした 皆さんお疲れ様でした

 愛知県消防操法大会が稲沢市祖父江の森で開催され応援に駆けつけました  岡崎市からは代表で常磐消防団が出場し 規律正しくスピーディーな操法を見せてくれました 他市も予選を勝ち抜いた選手たちで どのチームも素晴らしく私には違いがよくわかりません・・・  終わってからの選手のほっとした表情と 労う奥様 お子さんたちの笑顔が素敵でした 皆さんお疲れ様でした

ルネガール

2018年07月27日 (金)
ネガール衣裳展です

 内藤ルネさんは 岡崎市生まれのイラストレーターとして活躍されました 1960年代以降は自身の描いたキャラクターをデザインしたファンシーグッズも手がけ 中でも「ルネパンダ」は大ヒットしました

 8月1日より 内藤ルネ展が本市で初開催されます

 愛知学泉大学の生徒さんによる 復刻版ルネガール衣裳展です  内藤ルネさんは 岡崎市生まれのイラストレーターとして活躍されました 1960年代以降は自身の描いたキャラクターをデザインしたファンシーグッズも手がけ 中でも「ルネパンダ」は大ヒットしました  8月1日より 内藤ルネ展が本市で初開催されます

県政報告

2018年07月25日 (水)

 幸田彦左まつりオリジナルTシャツで彦左まつりをPRです

 28日 土曜日 今回は30周年記念まつりです

 今朝は幸田町から県政報告でスタート  幸田彦左まつりオリジナルTシャツで彦左まつりをPRです  28日 土曜日 今回は30周年記念まつりです