そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2018年05月01日〜2018年01月31日の15件を表示中
2391件(160ページ)

県政報告

2018年05月01日 (火)


 ポロシャツでも暑いくらいの快晴です クラクションでの対応 ありがとうございます!

 GWです いつも以上に安全運転を心がけてください

 今朝は 牧内東から県政報告を行いました  ポロシャツでも暑いくらいの快晴です クラクションでの対応 ありがとうございます!  GWです いつも以上に安全運転を心がけてください

県政報告

2018年04月28日 (土)
だきありがとうございます!

 街頭ではなく 室内で 近況 市政 県政について、じっくりと報告させていただきました

 また 様々な要望をいただきました

 土曜日夜、お疲れのところをお集まりいただきありがとうございます!  街頭ではなく 室内で 近況 市政 県政について、じっくりと報告させていただきました  また 様々な要望をいただきました

福祉委員会

2018年04月21日 (土)

 事業報告を拝見しますと、独居老人激励訪問、子育て支援、いきいきサロン敬老会応援など多岐にわたり地域の社会福祉に貢献をいただいております

 この活動によって安心して暮らすことができるまちづくりを目指し 私も応援しています

 学区福祉委員会総会に出席をしました  事業報告を拝見しますと、独居老人激励訪問、子育て支援、いきいきサロン敬老会応援など多岐にわたり地域の社会福祉に貢献をいただいております  この活動によって安心して暮らすことができるまちづくりを目指し 私も応援しています

がんばるニュース

2018年04月10日 (火)
様にお配りしています

 3月の総会に合わせて作成して各町にお配りし 企業 会社にも配布をしています

 日々の活動を伝える大切な機会だと思い 市議会議員のときから継続しています

 県政報告 がんばるニュースの最新号を皆様にお配りしています  3月の総会に合わせて作成して各町にお配りし 企業 会社にも配布をしています  日々の活動を伝える大切な機会だと思い 市議会議員のときから継続しています

入学式

2018年04月06日 (金)


 早寝早起き朝ごはん 規則正しい生活習慣を身につけてくださいね

 地域の宝である児童生徒の教育を応援してまいります!

 中学校 小学校の入学式に出席をしました  早寝早起き朝ごはん 規則正しい生活習慣を身につけてくださいね  地域の宝である児童生徒の教育を応援してまいります!

県政報告

2018年04月02日 (月)
ートしました

 多くの新入社員の皆さんは 今日が入社式で新しい生活がスタートですね 不安もあることと思いますが たくさんのことを学んでください

 全ての皆さんが気持ちを新たに 張り切ってまいりましょう!

 今朝は桑谷町の交差点から県政報告でスタートしました  多くの新入社員の皆さんは 今日が入社式で新しい生活がスタートですね 不安もあることと思いますが たくさんのことを学んでください  全ての皆さんが気持ちを新たに 張り切ってまいりましょう!

誕生日

2018年03月14日 (水)
からいただきました ありがとうございます!

 県議会中ですが 毎朝の県政報告は継続しています

 特に本日は気合が入りましたね これからも張り切ってまいります!!

 誕生日のお祝いメッセージをたくさんの方からいただきました ありがとうございます!  県議会中ですが 毎朝の県政報告は継続しています  特に本日は気合が入りましたね これからも張り切ってまいります!!

議案審議

2018年03月09日 (金)

 愛知県立みあい特別支援学校について 園山.みあい特別支援学校は平成21年に開校し 岡崎市と幸田町を通学区域として 地域の特別支援教育に対する大きな期待を背負っている  児童生徒の入学から卒業までを継続・一貫した教育で関係諸機関と連携し 希望ある将来生活につなぎ この社会で一人ひとり花を咲かせ また 常に専門性の向上を求め新たなる挑戦を続けている  開校当時の児童生徒は185名だったが 9年が経過し 現在の在校生は287名と大幅に増加した  保護者の方からお話をお聞きしたところ 本来の自立活動室などの個別の授業を行っていた場所も普通教室として使用し 低学年の学芸会を行っていた共有スペースも普通教室として活用しているとのこと  そこで この過大化による教室不足の解消として 新たに校舎2棟 普通教室12室分を増築するための工事設計の予算と理解する  そこで使用開始までのスケジュール 保護者の皆さんへの説明 自立活動室や共有スペースはどうなるのか? 教育長.校舎増築のスケジュールは平成30年度に実施設計 31年度中に建設工事を完成 32年4月に供用開始できるよう進めてまいります  増築する校舎は 現在の校舎に隣接する場所に整備することとし 工事施工にあたっては 極力 教育活動へ影響が及ぶことのないよう 工事の時期について学校と十分調整し 児童生徒の安全対策には万全を期してまいります  保護者の方々には 保護者会や定例の学校だよりなどを通じて増築の概要やスケジュールについて丁寧に情報提供してまいります  普通教室として使用している自立活動室や共有スペースにつきましては 増築後の児童生徒数の動向を考慮した上で 学校の教育活動がスムーズに行われるよう できるだけ速やかに機能回復を図ってまいりたいと考えております 園山.主役は児童生徒であることから 適切に対応し 教室不足の解消は元より 教師の方々の負担軽減 保護者の皆さんとの対話を含め あらゆる連携を密にし 更なる支援体制の強化を要望する

議会開会

2018年02月20日 (火)
ヘルプマーク作成配布やジブリパーク構想推進 新愛知県体育館建設調査などの一般会計予算案が提案されました


 明日から議案説明会 代表質問 一般質問と続きます

 2月定例会が開会しました  ヘルプマーク作成配布やジブリパーク構想推進 新愛知県体育館建設調査などの一般会計予算案が提案されました  明日から議案説明会 代表質問 一般質問と続きます

県政報告

2018年02月19日 (月)
す

 皆さんと繋がることが必要だと思い継続しています

 週明け 月曜日 張り切ってまいりましょう!

 毎日 様々な地域で県政報告を続けています  皆さんと繋がることが必要だと思い継続しています  週明け 月曜日 張り切ってまいりましょう!

トヨタテストコース

2018年02月19日 (月)
 いわゆるトヨタテストコースの中工区引渡し式に出席をしました

 その他 東工区 西工区の整地工事に着手しています

 計画では3850人の従業員が働き 次世代を担う先行開発 中でも環境・安全・エネルギーに関する技術開発の強化を図るとのことです

 豊田・岡崎地区研究開発施設用地造成事業 いわゆるトヨタテストコースの中工区引渡し式に出席をしました  その他 東工区 西工区の整地工事に着手しています  計画では3850人の従業員が働き 次世代を担う先行開発 中でも環境・安全・エネルギーに関する技術開発の強化を図るとのことです

こもれびかん

2018年02月09日 (金)
記念式典に出席をしました
 木の温もりを感じることができ 地元産材を使用した施設になりました また 豊かな森林に恵まれた額田地区の発展に願いを込めて「こもれびかん」と命名されました
 地域の交流施設となり たくさんの方々で賑わうことを祈念いたします

 岡崎市額田センター・こもれびかんの開館記念式典に出席をしました  木の温もりを感じることができ 地元産材を使用した施設になりました また 豊かな森林に恵まれた額田地区の発展に願いを込めて「こもれびかん」と命名されました  地域の交流施設となり たくさんの方々で賑わうことを祈念いたします

県政報告

2018年02月08日 (木)
ています

 寒い日が続きますね フロントガラスはパリパリだし 車の気温計はマイナス4℃! 通過の車も雪があったりします

 インフルエンザも大流行しています 気をつけてください

 今週は新規の箇所を中心に県政報告を行っています  寒い日が続きますね フロントガラスはパリパリだし 車の気温計はマイナス4℃! 通過の車も雪があったりします  インフルエンザも大流行しています 気をつけてください

市民総決起大会

2018年02月03日 (土)
にてご挨拶をしました

 表彰を受けられた交通・地域安全功労者 功労団体の皆様 おめでとうございます

 今大会を契機とし 更に人命尊重の決意を新たにし 38万市民の総力を結集して 交通安全・地域安全の確立のため努力することを誓いました

 岡崎市交通安全・地域安全市民総決起大会にてご挨拶をしました  表彰を受けられた交通・地域安全功労者 功労団体の皆様 おめでとうございます  今大会を契機とし 更に人命尊重の決意を新たにし 38万市民の総力を結集して 交通安全・地域安全の確立のため努力することを誓いました

県政報告

2018年01月31日 (水)


 毎朝の県政報告は継続しています 手を振っていただき元気が出ます

 常に皆さんと共に歩み 身近な議員であり続けたいと これからも張り切ってまいります!

 1月もあっという間に過ぎてゆきますね  毎朝の県政報告は継続しています 手を振っていただき元気が出ます  常に皆さんと共に歩み 身近な議員であり続けたいと これからも張り切ってまいります!