そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2008年05月09日〜2008年03月30日の15件を表示中
2464件(165ページ)

美合学区総代会 来庁

2008年05月09日 (金)
東岡崎駅・藤川地区整備計画など)に参加しました

 午後は美合学区総代会の皆さんが柴田市長に表敬訪問のため来庁されました
 この度 保母町の安藤建男総代と岡二区の坂田政夫総代が新任となり 新たに7人が協力し学区のために町運営を行われます 美合駅のエレベーター設置 地元商店街の衰退 美合小学校100周年などの話題で盛り上がりました

午前は会派総会 勉強会(後期高齢者医療 東岡崎駅・藤川地区整備計画など)に参加しました  午後は美合学区総代会の皆さんが柴田市長に表敬訪問のため来庁されました  この度 保母町の安藤建男総代と岡二区の坂田政夫総代が新任となり 新たに7人が協力し学区のために町運営を行われます 美合駅のエレベーター設置 地元商店街の衰退 美合小学校100周年などの話題で盛り上がりました

社会教育委員会総会

2008年05月08日 (木)
会され来賓として出席しました

 大きく分けると社会教育事業(生田蛍保存会・山綱川河川美化奉仕活動など) 地域市民スポーツ事業(親子ふれあい競技・市民体育祭参加など) 敬老会運営事業(学区敬老会など)の3つの事業を実施されています
 地域のために活動される森勝之委員長はじめ役員の皆様 学校関係者の皆様に感謝いたします

平成20年度 美合学区社会教育委員会が開会され来賓として出席しました  大きく分けると社会教育事業(生田蛍保存会・山綱川河川美化奉仕活動など) 地域市民スポーツ事業(親子ふれあい競技・市民体育祭参加など) 敬老会運営事業(学区敬老会など)の3つの事業を実施されています  地域のために活動される森勝之委員長はじめ役員の皆様 学校関係者の皆様に感謝いたします

仲よし会 歌と踊りの祭典

2008年05月05日 (月)
りの祭典」にお招きいただきました
 今回の注目演技は仲よし会の懐メロ 花笠音頭 桑原慶秋会の津軽三味線 岩津ふるさと会の岩津小唄 フラダンス マジックで その他 オーロラ会 あしべ 岡崎五万石伝承会 ほの歌 美華会 一枝会 パグ 花柳流さくら会 美陰会などたくさんの方々が出演されました
 私はピンスポットで全然客席が見えませんでした もちろん一曲ご披露しているわけではありません

今年で第20回を迎える「仲よし会 歌と踊りの祭典」にお招きいただきました  今回の注目演技は仲よし会の懐メロ 花笠音頭 桑原慶秋会の津軽三味線 岩津ふるさと会の岩津小唄 フラダンス マジックで その他 オーロラ会 あしべ 岡崎五万石伝承会 ほの歌 美華会 一枝会 パグ 花柳流さくら会 美陰会などたくさんの方々が出演されました  私はピンスポットで全然客席が見えませんでした もちろん一曲ご披露しているわけではありません

13クラブ親善スポーツ大会&稲荷神社祭礼

2008年04月29日 (火)
などが集結した13クラブ親善スポーツ大会に岡崎南ライオンズクラブの選手として出場しました 一回戦は岡崎JC(青年会議所)で昨年決勝戦で戦ったチームです JCの情け容赦のない?血も涙もない?怒涛の攻撃でこてんぱんにやられてしまいました(私も大ブレーキ それではダメじゃん!)
 午後は保母町稲荷神社の祭礼に出席し神事も滞りなく終了 この後お楽しみの餅投げでは子ども達が大喜びで用意したお餅があっという間になくなってしまいました

午前はライオンズクラブやロータリークラブなどが集結した13クラブ親善スポーツ大会に岡崎南ライオンズクラブの選手として出場しました 一回戦は岡崎JC(青年会議所)で昨年決勝戦で戦ったチームです JCの情け容赦のない?血も涙もない?怒涛の攻撃でこてんぱんにやられてしまいました(私も大ブレーキ それではダメじゃん!)  午後は保母町稲荷神社の祭礼に出席し神事も滞りなく終了 この後お楽しみの餅投げでは子ども達が大喜びで用意したお餅があっという間になくなってしまいました

岡町後援会総会&市政報告会

2008年04月26日 (土)
小雨のなか たくさんの方々にお集まりいただきました

 市政報告では岡崎市の平成20年度予算「安全・安心で活気に満ちたまちづくり予算(一般会計総額1108億1000万円 前年度対比マイナス2,8%)」を中心に報告しました また 図書館交流プラザ(リブラ) 東岡崎駅周辺整備計画 藤川駅周辺整備計画(東部地域交流センター&道の駅) 下水道整備計画についても若干ふれておきました

岡町そのやま康男後援会の総会が開会され 小雨のなか たくさんの方々にお集まりいただきました  市政報告では岡崎市の平成20年度予算「安全・安心で活気に満ちたまちづくり予算(一般会計総額1108億1000万円 前年度対比マイナス2,8%)」を中心に報告しました また 図書館交流プラザ(リブラ) 東岡崎駅周辺整備計画 藤川駅周辺整備計画(東部地域交流センター&道の駅) 下水道整備計画についても若干ふれておきました

藤川地区整備計画説明会

2008年04月24日 (木)
川地区整備課より藤川地区整備計画についての説明会が藤川学区市民ホームで開催されました
 東部地域交流センターは5回のワークショップで市民の皆さんの意見を取り入れた平面プランを作成し 活動室 プレイルーム ホール 調理室 交流スペースなどが計画されています 道の駅はドライバーの休息や情報発信を目的とし 休憩飲食機能 情報発信機能 物産販売機能を充実させます
 整備スケジュールは概ねの目安として平成24年完成を目指しているとのことです

今年度より新設された都市整備部東岡崎・藤川地区整備課より藤川地区整備計画についての説明会が藤川学区市民ホームで開催されました  東部地域交流センターは5回のワークショップで市民の皆さんの意見を取り入れた平面プランを作成し 活動室 プレイルーム ホール 調理室 交流スペースなどが計画されています 道の駅はドライバーの休息や情報発信を目的とし 休憩飲食機能 情報発信機能 物産販売機能を充実させます  整備スケジュールは概ねの目安として平成24年完成を目指しているとのことです

国道1号線地下道防犯ベル実験

2008年04月20日 (日)
前に子ども会での防犯ベル実験が行れました
 子どもたちは安全面から国道1号線は地下道で通過します そこに防犯ベルが設置されましたが使用したことがなく どんな音がするのか?時間はどれくらい鳴り続けるのか?地下道の外にも音が聞こえるのか?などの疑問がありました そこで実際に子どもたちに試験的にベルを押してもらい 音の大きさや時間などを体験しました 予想以上に大きな音です
 現代の子どもたちはあらゆる面で危険にさらされています 地域の大切な宝として守らなくてはなりません

岡町神馬崎地区の清掃奉仕作業があり その前に子ども会での防犯ベル実験が行れました  子どもたちは安全面から国道1号線は地下道で通過します そこに防犯ベルが設置されましたが使用したことがなく どんな音がするのか?時間はどれくらい鳴り続けるのか?地下道の外にも音が聞こえるのか?などの疑問がありました そこで実際に子どもたちに試験的にベルを押してもらい 音の大きさや時間などを体験しました 予想以上に大きな音です  現代の子どもたちはあらゆる面で危険にさらされています 地域の大切な宝として守らなくてはなりません

東岡崎駅&周辺再開発へ

2008年04月16日 (水)
東岡崎駅交通結節点整備基本計画の概要について説明を聞きました
 名鉄東岡崎駅は1日約38000人 年間約1400万人が利用しています そこで岡崎市の玄関口にふさわしい駅になるよう基本計画がまとめられイメージ図が公表されました 橋上駅 駅ビル 歩行者用デッキ バスターミナル 一般車乗降場所 タクシー乗降場所などが描かれています
 事業完了時期は順調に進めば市制施行100周年の2016年頃を目指しています(写真をクリックすると拡大します)

東岡崎駅周辺整備検討特別委員会が開会され東岡崎駅交通結節点整備基本計画の概要について説明を聞きました  名鉄東岡崎駅は1日約38000人 年間約1400万人が利用しています そこで岡崎市の玄関口にふさわしい駅になるよう基本計画がまとめられイメージ図が公表されました 橋上駅 駅ビル 歩行者用デッキ バスターミナル 一般車乗降場所 タクシー乗降場所などが描かれています  事業完了時期は順調に進めば市制施行100周年の2016年頃を目指しています(写真をクリックすると拡大します)

美合ソフトボールリーグ開幕

2008年04月13日 (日)
ました 今年も美合ソフトボールリーグの開幕です
 恒例の始球式に登板しましたが久しぶりなので感覚がいまいちでした 怪我なく親睦が図れるよう期待しています

 今日はその他 町内道役 船山神社春季祈願祭 保母町美保睦会総会 岡崎南ライオンズクラブ主催岡崎市民チャリティー芸能祭 美合町生田東役員組長会と充実した内容の1日でした 時間が重なる時は体がもう一つあればと思います

桜も若葉になり運動するのに良い季節になりました 今年も美合ソフトボールリーグの開幕です  恒例の始球式に登板しましたが久しぶりなので感覚がいまいちでした 怪我なく親睦が図れるよう期待しています  今日はその他 町内道役 船山神社春季祈願祭 保母町美保睦会総会 岡崎南ライオンズクラブ主催岡崎市民チャリティー芸能祭 美合町生田東役員組長会と充実した内容の1日でした 時間が重なる時は体がもう一つあればと思います

美合駅バリアフリー整備完成

2008年04月10日 (木)
でに利用されています

 エレベーター3基が設置され階段を使わなくても各ホームに行くことができるようになりました その他 誘導ブロック 手すり スロープ 車椅子でも利用できる多目的トイレが完備され 今までの不自由さが解消されました
 駅のバリアフリー完成の次は駅周辺整備です これから踏切拡幅 歩道設置が始まります

名鉄美合駅のバリアフリー整備が完成し すでに利用されています  エレベーター3基が設置され階段を使わなくても各ホームに行くことができるようになりました その他 誘導ブロック 手すり スロープ 車椅子でも利用できる多目的トイレが完備され 今までの不自由さが解消されました  駅のバリアフリー完成の次は駅周辺整備です これから踏切拡幅 歩道設置が始まります

美合小学校 入学式

2008年04月07日 (月)
来賓として出席しました

 新入生64名は一人ひとり名前を呼ばれ「ハイ!」と元気よく返事ができました 私語もなく姿勢もよかったですよ

 美合小学校は水野昌孝校長から山中三江子新校長に代わり 今年100周年を迎えます また校舎耐震補強 天井扇設置 体育館天井改修が予定されています

平成20年度 岡崎市立美合小学校入学式に来賓として出席しました  新入生64名は一人ひとり名前を呼ばれ「ハイ!」と元気よく返事ができました 私語もなく姿勢もよかったですよ  美合小学校は水野昌孝校長から山中三江子新校長に代わり 今年100周年を迎えます また校舎耐震補強 天井扇設置 体育館天井改修が予定されています

東西対抗ボクシング大会・青少年育成ボクシング講習会

2008年04月06日 (日)
シング大会と青少年育成ボクシング講習会が開催され お招きいただきました
 午前は小中学生を対象に青少年育成ボクシング講習会が実施され 全員ロープスキッピング シャドーボクシング サイドステップ ミット打ちを真剣に取り組み リングに入る時にはきちんと挨拶が出来ていました
 午後からは県内のボクシングジムに所属する選手たちが東西に分かれ 日頃より厳しいトレーニングで積み上げたするどいパンチの応酬が繰り広げられましたが なかには緊張でぎこちない動き?の選手もいました 普段の練習通りのことを試合でやるというのは実に難しいことなんですね この結果を糧に明日からまた鍛錬がスタートです 頑張れ!

満開の桜の下 第49回愛知県東西対抗ボクシング大会と青少年育成ボクシング講習会が開催され お招きいただきました  午前は小中学生を対象に青少年育成ボクシング講習会が実施され 全員ロープスキッピング シャドーボクシング サイドステップ ミット打ちを真剣に取り組み リングに入る時にはきちんと挨拶が出来ていました  午後からは県内のボクシングジムに所属する選手たちが東西に分かれ 日頃より厳しいトレーニングで積み上げたするどいパンチの応酬が繰り広げられましたが なかには緊張でぎこちない動き?の選手もいました 普段の練習通りのことを試合でやるというのは実に難しいことなんですね この結果を糧に明日からまた鍛錬がスタートです 頑張れ!

美川中学校 入学式

2008年04月04日 (金)
103名)の新入生を迎えて平成20年度 岡崎市立美川中学校の入学式が開式されました

 私からは来賓祝辞として 今日から新しいスタート 規則正しい生活習慣 熱中できる得意なものを見つけようとご挨拶をいたしました
 まだ校歌も歌えない今から どんどんいろいろなことを体験 吸収し成長していくことを期待しています

新しい体育館に182名(男子79名 女子103名)の新入生を迎えて平成20年度 岡崎市立美川中学校の入学式が開式されました  私からは来賓祝辞として 今日から新しいスタート 規則正しい生活習慣 熱中できる得意なものを見つけようとご挨拶をいたしました  まだ校歌も歌えない今から どんどんいろいろなことを体験 吸収し成長していくことを期待しています

岡崎城下 舟遊び 竹千代丸乗船

2008年04月03日 (木)
につき今回から「元康丸」が新たに加わりました 絶好のお花見日和ということで乗船に出かけました
 乗船時間は約45分 もちろんお菓子 お茶つきで 観光ガイドさんの丁寧な案内もあり大満足です 30分おきに運行していて当日は午前10時30分から午後3時まで乗船券は売り切れでした 好評のようです
 岡崎城や家康館の入場料割引の特典付です 皆さんも一度どうですか?

岡崎城下舟遊びは前回の「竹千代丸」が好評につき今回から「元康丸」が新たに加わりました 絶好のお花見日和ということで乗船に出かけました  乗船時間は約45分 もちろんお菓子 お茶つきで 観光ガイドさんの丁寧な案内もあり大満足です 30分おきに運行していて当日は午前10時30分から午後3時まで乗船券は売り切れでした 好評のようです  岡崎城や家康館の入場料割引の特典付です 皆さんも一度どうですか?

岡二区町内会総会

2008年03月30日 (日)
き 今日は岡二区町内会総会に出席し 本市と学区の現状について少々説明をしました 会場に到着したとたん 役員さんの玄関でのお出迎えに恐縮です
 岡二区は祭礼 環境衛生 ごみ減量リサイクル 防災防犯 福祉ふれあい 町内活性化イベント 交通安全 スポーツ 社会貢献 学区行事の参加など様々な活動を展開しておられます また役員の改選もあり高坂宏総代から坂田政夫新総代にバトンタッチされ新たなスタートとなりました

昨夜の生田西組長会 美合東組長会に引き続き 今日は岡二区町内会総会に出席し 本市と学区の現状について少々説明をしました 会場に到着したとたん 役員さんの玄関でのお出迎えに恐縮です  岡二区は祭礼 環境衛生 ごみ減量リサイクル 防災防犯 福祉ふれあい 町内活性化イベント 交通安全 スポーツ 社会貢献 学区行事の参加など様々な活動を展開しておられます また役員の改選もあり高坂宏総代から坂田政夫新総代にバトンタッチされ新たなスタートとなりました