そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2011年05月22日〜2011年03月19日の15件を表示中
2459件(164ページ)

岡崎市中央クリーンセンター完工式

2011年05月22日 (日)
審議した覚えがありますが いよいよ正式に完工する運びとなりました

 特徴は ガス化溶融炉で ガス化されないごみ中の灰分も最大1800℃の高温で溶融でき 溶融されたごみはアスファルトの原料などとして利用できる溶融スラグとして再生されます それにより ごみの量も減り 廃棄物処分場の延命につながります

 他の自治体からも 視察がたくさん来ることでしょう

この事業は市議会議員の時に 委員会で相当審議した覚えがありますが いよいよ正式に完工する運びとなりました  特徴は ガス化溶融炉で ガス化されないごみ中の灰分も最大1800℃の高温で溶融でき 溶融されたごみはアスファルトの原料などとして利用できる溶融スラグとして再生されます それにより ごみの量も減り 廃棄物処分場の延命につながります  他の自治体からも 視察がたくさん来ることでしょう

藤花荘 ふれあいまつり

2011年05月22日 (日)
あいまつり」にお招きをいただきました

 荘長からいろいろな苦労話や要望を聞かせていただき とても勉強になりました

 即売コーナー バザーコーナー 模擬店コーナー 藤川町民ボランティア特設ステージなどがあり盛り上がっていました 早速 豚汁をいただきました とってもおいしかったですよ

社会福祉法人 愛知玉葉会 藤花荘の「ふれあいまつり」にお招きをいただきました  荘長からいろいろな苦労話や要望を聞かせていただき とても勉強になりました  即売コーナー バザーコーナー 模擬店コーナー 藤川町民ボランティア特設ステージなどがあり盛り上がっていました 早速 豚汁をいただきました とってもおいしかったですよ

植樹際

2011年05月21日 (土)
出席しました
 緑化コンクールで入賞された皆さんに表彰状の伝達がありました おめでとうございます
 式も終わり 会場を出ると なつかしい大学の同級生から電話が・・・なんと会場にいて娘が知事賞をいただいて家族でいるとのことでした よかったね

県植樹祭が南知多町総合体育館で開催され 出席しました  緑化コンクールで入賞された皆さんに表彰状の伝達がありました おめでとうございます  式も終わり 会場を出ると なつかしい大学の同級生から電話が・・・なんと会場にいて娘が知事賞をいただいて家族でいるとのことでした よかったね

地元要望

2011年05月20日 (金)
ました
 やはり 写真や地図ではなく 現場を直接見ることは大切です継続の事や新規の事がありました 
 間もなく 初めての県議会が始まりますが しっかりと要望してまいります

市議会議員と地元要望を聞きに 市内を回りました  やはり 写真や地図ではなく 現場を直接見ることは大切です継続の事や新規の事がありました   間もなく 初めての県議会が始まりますが しっかりと要望してまいります

むらさき麦まつり

2011年05月15日 (日)
お招きをいただきました

 ここは 旧東海道37番目の宿場町があったところで 市の歴史的景観として ビスタラインなどと共に注目されています

 もてなし広場では むらさき麦の握り飯 麦茶 額田のしし鍋が振る舞われ 私も地元企業が作った美味しいと評判の「むらさき麦焼酎 大公館」を3本購入しました

岡崎市藤川地区での「むらさき麦まつり」にお招きをいただきました  ここは 旧東海道37番目の宿場町があったところで 市の歴史的景観として ビスタラインなどと共に注目されています  もてなし広場では むらさき麦の握り飯 麦茶 額田のしし鍋が振る舞われ 私も地元企業が作った美味しいと評判の「むらさき麦焼酎 大公館」を3本購入しました

岡崎市中学校総合体育大会

2011年05月14日 (土)
祭典~として開催されました

 今回のテーマは 東日本大震災を受けて「がんばれ ぼくらの日本! 絆 今 さらに固く」です

 選手団のきびきびと息の合った 学校ごとの入場行進に感動しました 今 ここで競技できることに感謝し 全力でプレーしてください

葵三大イベント~岡崎の教育 力・技・美の祭典~として開催されました  今回のテーマは 東日本大震災を受けて「がんばれ ぼくらの日本! 絆 今 さらに固く」です  選手団のきびきびと息の合った 学校ごとの入場行進に感動しました 今 ここで競技できることに感謝し 全力でプレーしてください

2011 私学デー

2011年05月04日 (水)
師 生徒たち 約2万人の参加者で埋め尽くされていました
 会場には 私立高校も無償化で教育に公平を! 経常費助成の「国基準」回復を! 「21世紀型学び」で希望と再生の物語を! 東日本大震災支援で仲間を救おう!のスローガンが掲げられていました
 最後は全員で「上を向いて歩こう」で見送ってくれました この日本を将来担う子どもたちへの教育は最重要課題だと私は思います 子どもたちの未来に向けて しっかりと応援をしてまいります

開催された愛知県体育館は 私学の父母 教師 生徒たち 約2万人の参加者で埋め尽くされていました  会場には 私立高校も無償化で教育に公平を! 経常費助成の「国基準」回復を! 「21世紀型学び」で希望と再生の物語を! 東日本大震災支援で仲間を救おう!のスローガンが掲げられていました  最後は全員で「上を向いて歩こう」で見送ってくれました この日本を将来担う子どもたちへの教育は最重要課題だと私は思います 子どもたちの未来に向けて しっかりと応援をしてまいります

任期スタート グレート家康公「葵」武将隊 出陣式

2011年04月30日 (土)
た

 岡崎公園でグレート家康公「葵」武将隊の出陣式が開催され出席しました 大村知事も参加されました
 武将隊は 徳川家康 井伊直政 榊原康政 本多忠勝 酒井忠次 井伊隊与力平岩親吉 榊原隊与力渡辺守綱 本多隊与力稲姫 酒井隊与力服部正成の9人です 名乗りパフォーマンス 演武堪忍をどりなど魅力的で観客を魅了していました 岡崎を愛知に 日本に 世界に発信してくれます

本日から県議会議員の任期がスタートしました  岡崎公園でグレート家康公「葵」武将隊の出陣式が開催され出席しました 大村知事も参加されました  武将隊は 徳川家康 井伊直政 榊原康政 本多忠勝 酒井忠次 井伊隊与力平岩親吉 榊原隊与力渡辺守綱 本多隊与力稲姫 酒井隊与力服部正成の9人です 名乗りパフォーマンス 演武堪忍をどりなど魅力的で観客を魅了していました 岡崎を愛知に 日本に 世界に発信してくれます

当選証書付与式

2011年04月15日 (金)
更新を再開します
 県議選当選者への当選証書付与式が県議事堂であり 私を含め 103人に証書が手渡されました
 市議会の経験上 全員が集まってと思っていましたが さすがに人数が多く 会派別で順番に行われました
 日本一愛知の会は減税日本と統一会派を結成するよう協議に入りました

皆さんに無事お会いすることができました 更新を再開します  県議選当選者への当選証書付与式が県議事堂であり 私を含め 103人に証書が手渡されました  市議会の経験上 全員が集まってと思っていましたが さすがに人数が多く 会派別で順番に行われました  日本一愛知の会は減税日本と統一会派を結成するよう協議に入りました

駅頭 募金活動

2011年03月31日 (木)
行っています
 皆さんのおかげでたくさんの義援金が集まっています
 義援金は 愛知県出納事務局出納課へきちんと届けさせていただきます がんばろう!東日本!!

毎日 各所の駅で東日本大震災の募金活動を行っています  皆さんのおかげでたくさんの義援金が集まっています  義援金は 愛知県出納事務局出納課へきちんと届けさせていただきます がんばろう!東日本!!

大村知事と街頭活動

2011年03月27日 (日)
くださいました

 大村知事は自分の選挙の時も愛知県中を必死に回り 当選後は公認候補者を積極的に応援しています
 本当にタフです

 県議会改革 経済活性 雇用促進などを訴えました

忙しい中 大村秀章知事が応援に駆け付けてくださいました  大村知事は自分の選挙の時も愛知県中を必死に回り 当選後は公認候補者を積極的に応援しています  本当にタフです  県議会改革 経済活性 雇用促進などを訴えました

地域活動

2011年03月26日 (土)
会」の政策を語りかけました
 地域政党 「日本一愛知の会」の唯一の公認として これから続く4年間続く大村秀章県政を支えてまいります
 皆さん ご清聴ありがとうございます!

地域団体の集まりに出かけ 「日本一愛知の会」の政策を語りかけました  地域政党 「日本一愛知の会」の唯一の公認として これから続く4年間続く大村秀章県政を支えてまいります  皆さん ご清聴ありがとうございます!

企業訪問

2011年03月25日 (金)
ました!!
 朝礼の時間前にきちんと整列して 社員教育の徹底を感じました!
 岡崎市唯一の公認候補である私の「日本一愛知の会」の政策を真剣に聞いてくださいました ありがとうございます!

市内の企業に訪問! 挨拶をさせていただきました!!  朝礼の時間前にきちんと整列して 社員教育の徹底を感じました!  岡崎市唯一の公認候補である私の「日本一愛知の会」の政策を真剣に聞いてくださいました ありがとうございます!

駅頭 募金活動

2011年03月24日 (木)
さんの皆さんから賛同をいただいています
 がんばれ東日本! がんばろう東日本!!
 我々が一人ひとりでやれることを行いましょう

駅頭にて募金活動を開始しました  たくさんの皆さんから賛同をいただいています  がんばれ東日本! がんばろう東日本!!  我々が一人ひとりでやれることを行いましょう

大村秀章 愛知県知事 事務所訪問

2011年03月19日 (土)
さいました
 東日本の大震災にお見舞いを申し上げると共に 西日本 中京圏 関西圏は元気を出さなければならない
 自粛もそろそろ解禁とのことでした 街宣車も言葉を換え ボリューム落として再開しました

大村秀章愛知県知事が応援に駆け付けてくださいました  東日本の大震災にお見舞いを申し上げると共に 西日本 中京圏 関西圏は元気を出さなければならない  自粛もそろそろ解禁とのことでした 街宣車も言葉を換え ボリューム落として再開しました