そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2014年11月02日〜2014年10月07日の15件を表示中
2482件(166ページ)

秋まつり

2014年11月02日 (日)
 グランドコンディションはイマイチでしたがたくさんの皆さんが来場されています
 和菓子「小野玉川堂」と動物愛護団体「ノラの方舟」のコラボ商品 肉球羽二重餅をゲット!これからいただきます

岡崎城下家康公秋まつりに出かけました  グランドコンディションはイマイチでしたがたくさんの皆さんが来場されています  和菓子「小野玉川堂」と動物愛護団体「ノラの方舟」のコラボ商品 肉球羽二重餅をゲット!これからいただきます

大感謝祭

2014年11月02日 (日)
した
 豚汁 みたらし団子 各種ゲームなど盛りだくさんの催しでたくさんの皆さんがお出かけくださいました
 最後はビンゴゲームで盛り上がりました 私も当たって商品ゲット!

地元ミヤセ自動車さんの大感謝祭に参加しました  豚汁 みたらし団子 各種ゲームなど盛りだくさんの催しでたくさんの皆さんがお出かけくださいました  最後はビンゴゲームで盛り上がりました 私も当たって商品ゲット!

グラウンドゴルフ

2014年10月30日 (木)
た

 この大会はグラウンドゴルフ愛好者の皆さんが 大会を通じて楽しく体を動かし健康増進し 交流し親睦を深めていただくことが目的です

 天候も最高でスタッフの皆さんのおかげでスムーズに予定通り進行できました 始打式ではノーカンで失礼しました・・・

 また次回も開催しますね お楽しみに

園山杯 グラウンドゴルフ大会を開催しました  この大会はグラウンドゴルフ愛好者の皆さんが 大会を通じて楽しく体を動かし健康増進し 交流し親睦を深めていただくことが目的です  天候も最高でスタッフの皆さんのおかげでスムーズに予定通り進行できました 始打式ではノーカンで失礼しました・・・  また次回も開催しますね お楽しみに

峰心流花展

2014年10月26日 (日)
をいただきました
 お抹茶をいただきながら 会員の皆さんとお話しし 心安らかなひと時を過ごしました
 しかし 一日があっという間です!

今回で30周年を迎える峰心流花展にお招きをいただきました  お抹茶をいただきながら 会員の皆さんとお話しし 心安らかなひと時を過ごしました  しかし 一日があっという間です!

フェスティバル お祭り

2014年10月26日 (日)
所お祭りの一日です
 天候を心配していましたが全て予定通りの開催です
 各地域でとても盛り上がっていて 結束の強さを確認させていただきました

幸田町民大運動会 美合フェスティバル 各所お祭りの一日です  天候を心配していましたが全て予定通りの開催です  各地域でとても盛り上がっていて 結束の強さを確認させていただきました

岡崎平和学園運動会

2014年10月25日 (土)
の運動会に出席しました


 地元学区の中学校 小学校 保育園の子ども会の皆さんも参加しての楽しい運動会です


 役員 保護者 企業ボランティアの皆さん お疲れ様です!

社会福祉法人 児童養護施設 岡崎平和学園の運動会に出席しました  地元学区の中学校 小学校 保育園の子ども会の皆さんも参加しての楽しい運動会です  役員 保護者 企業ボランティアの皆さん お疲れ様です!

ぬかたカラオケ発表会

2014年10月19日 (日)
だきました
 この発表会を通じて親睦の輪が一層深まることを祈念いたします
 一曲ご披露はまたの機会に・・・ こればっかり・・・

ぬかたカラオケ発表会でご挨拶をさせていただきました  この発表会を通じて親睦の輪が一層深まることを祈念いたします  一曲ご披露はまたの機会に・・・ こればっかり・・・

例大祭

2014年10月19日 (日)
んの例大祭に参加をさせていただきました
 なかなかタイミングが合わず苦労した所もありましたが予定通り出席できました
 地元の餅まきにも参加しました たくさんのご参加ありがとうございます

本日は本当に良い天気に恵まれ各地のたくさんの例大祭に参加をさせていただきました  なかなかタイミングが合わず苦労した所もありましたが予定通り出席できました  地元の餅まきにも参加しました たくさんのご参加ありがとうございます

エコボラ・交流会

2014年10月19日 (日)
です
 今年は502名の参加者で防災訓練 AED体験講習も合わせて実施されました
 最後は皆さんで美味しい豚汁をいただき無事終了です 私もおかわりしましたよ

町内エコボランティア・町民交流会の反省会です  今年は502名の参加者で防災訓練 AED体験講習も合わせて実施されました  最後は皆さんで美味しい豚汁をいただき無事終了です 私もおかわりしましたよ

どぶろく祭り

2014年10月15日 (水)
 どぶろくは振る舞うだけで販売はしませんが きちんと税金を納めるのだそうです
 味見のつもりがたいへんよばれました もちろん運転手同行です

蔵次伝統のどぶろく祭りに参加しました  どぶろくは振る舞うだけで販売はしませんが きちんと税金を納めるのだそうです  味見のつもりがたいへんよばれました もちろん運転手同行です

秋の例大祭

2014年10月13日 (月)
きました
 自然の恵みと神のご加護に感謝し 平穏な日常を祈りました そして厳粛に滞りなく無事に終了しました
 氏子他 皆さんの行いが良いのですね

本日も奇跡的?に例大祭が開催することができました  自然の恵みと神のご加護に感謝し 平穏な日常を祈りました そして厳粛に滞りなく無事に終了しました  氏子他 皆さんの行いが良いのですね

市民体育祭

2014年10月12日 (日)
されました
 各学区のテントにご挨拶をさせていただきました ご丁寧な対応ありがとうございます
 選手の皆さん頑張って下さい! 役員 子ども会の皆さん お疲れ様です

少々風はありますが無事に市民体育祭が開催されました  各学区のテントにご挨拶をさせていただきました ご丁寧な対応ありがとうございます  選手の皆さん頑張って下さい! 役員 子ども会の皆さん お疲れ様です

お祭り

2014年10月12日 (日)
市 幸田町の例大祭は予定通り参加 ご挨拶させていただきました
 各地区での伝統が見事に継承されています

心配していた天気は大丈夫でした  岡崎市 幸田町の例大祭は予定通り参加 ご挨拶させていただきました  各地区での伝統が見事に継承されています

お祭り

2014年10月11日 (土)
輿 開催です
 皆さんとっても気合が入ってます

台風接近中です  そんな中 お祭り 神輿 開催です  皆さんとっても気合が入ってます

いなほの会運動会

2014年10月07日 (火)

 今回は各地区合同でたくさんの皆さんが出席されました 応援合戦大いに盛り上がりました
 私は突然の指名でジェスチャーゲームに・・・お題は「保育園児」 難しすぎます・・・保育園児と幼稚園児の違いも・・・

いなほの会のミニデイ運動会に参加しました  今回は各地区合同でたくさんの皆さんが出席されました 応援合戦大いに盛り上がりました  私は突然の指名でジェスチャーゲームに・・・お題は「保育園児」 難しすぎます・・・保育園児と幼稚園児の違いも・・・