そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2014年08月16日〜2014年08月05日の15件を表示中
2464件(165ページ)

そして夏祭り

2014年08月16日 (土)
藤川学区はたくさんの皆さんがお出かけでした
 夏祭りもだんだんピークが過ぎてきましたね これから幸田町へ移動です

本日も何とか無事に開催されています  藤川学区はたくさんの皆さんがお出かけでした  夏祭りもだんだんピークが過ぎてきましたね これから幸田町へ移動です

盆踊り

2014年08月15日 (金)
した
 皆さんの行いが良いからですね
 額田から幸田まで参加しています

雨の予報でしたが各所で無事開催されていました  皆さんの行いが良いからですね  額田から幸田まで参加しています

夏祭り

2014年08月14日 (木)
で体育館での開催が多かったのですが 屋外の会場でも美辞にやっていました
 突然参加し ご挨拶をさせていただき恐縮です

夏祭り 盆踊りのピークです  天候不順で体育館での開催が多かったのですが 屋外の会場でも美辞にやっていました  突然参加し ご挨拶をさせていただき恐縮です

長瀬まつり

2014年08月13日 (水)
し 盛り上げてくれています
 まだまだ続きます

矢作 長瀬まつりです  葵武将隊が登場し 盛り上げてくれています  まだまだ続きます

宮崎学区盆踊り

2014年08月13日 (水)
く迎えていただきました 冷酒コップ酒!
 スイカの種飛ばし競技では残念!! 皆さん上手ですね
 この地域の発展に応援をいたします

宮崎学区の盆踊りです  とてもあたたかく迎えていただきました 冷酒コップ酒!  スイカの種飛ばし競技では残念!! 皆さん上手ですね  この地域の発展に応援をいたします

神明宮盆踊り

2014年08月13日 (水)
者の方までたくさんのおでかけでした
 とても伝統を感じるお祭りです
 役員の皆さん お疲れ様です!

神明宮の盆踊りです  お子さんから高齢者の方までたくさんのおでかけでした  とても伝統を感じるお祭りです  役員の皆さん お疲れ様です!

常盤夏祭り

2014年08月13日 (水)
くさんの人で賑わっています
 最後は一緒に盆踊りに参加し 楽しませていただきました
 炭坑節は完璧です!!

本日の最終 常盤夏祭りです  ここもたくさんの人で賑わっています  最後は一緒に盆踊りに参加し 楽しませていただきました  炭坑節は完璧です!!

ミニディサービス

2014年08月12日 (火)
した
 昼食は超豪華!命の恵みに感謝していただきます!!
 高齢者の交通事故が多発しています 気を付けて下さいね

いなほの会 ミニディサービスに参加をしました  昼食は超豪華!命の恵みに感謝していただきます!!  高齢者の交通事故が多発しています 気を付けて下さいね

矢作西学区納涼盆踊大会

2014年08月12日 (火)
ていた雨もあがり 盛り上がっています!
 たくさんの皆さんとお話しすることができました 大会役員さん 交通警備の皆さん お疲れ様です

矢作西学区の納涼盆踊大会です  心配していた雨もあがり 盛り上がっています!  たくさんの皆さんとお話しすることができました 大会役員さん 交通警備の皆さん お疲れ様です

院内コンサート

2014年08月11日 (月)

 ここは今年 開院110周年を迎えました 地域密着 最新の医療で この地域にはなくてはならない病院です
 パリに行かなくては聴けないバイオリンを堪能しました

本宿町 冨田病院さんの院内コンサートです  ここは今年 開院110周年を迎えました 地域密着 最新の医療で この地域にはなくてはならない病院です  パリに行かなくては聴けないバイオリンを堪能しました

土井町盆踊り

2014年08月11日 (月)
やじ会の皆さんお疲れ様です! 写真が真っ暗ですみません
 土井町音頭を踊らさせていただきました 地域の文化はしっかりと継承されています

土井町盆踊り大会に参加をしました  おやじ会の皆さんお疲れ様です! 写真が真っ暗ですみません  土井町音頭を踊らさせていただきました 地域の文化はしっかりと継承されています

夏祭り 盆踊り

2014年08月08日 (金)
て規模は異なりますが 全てで盛り上がっています
 地域の皆さんのふれあい 絆 大切ですね 初めての曲での盆踊りは難しかったです!

連日の夏祭り 盆踊りです  会場によって規模は異なりますが 全てで盛り上がっています  地域の皆さんのふれあい 絆 大切ですね 初めての曲での盆踊りは難しかったです!

地域ふれあい夏まつり

2014年08月07日 (木)
地域の方や養護老人ホーム入所の皆さん 子ども達で賑わっていました スイカ割り楽しそうでした
 実行委員 役員さん お疲れ様です!

地域ふれあい夏まつりに参加しました  地域の方や養護老人ホーム入所の皆さん 子ども達で賑わっていました スイカ割り楽しそうでした  実行委員 役員さん お疲れ様です!

朝起会

2014年08月06日 (水)
 実践倫理宏正会の平和祈念朝起会に参加をしました 「人の悪をいわず」それは共生の条件です
 今の平和な日常に感謝し ここ岡崎の地から追悼の祈りを捧げました

8月6日は69回目の広島原爆の日です  実践倫理宏正会の平和祈念朝起会に参加をしました 「人の悪をいわず」それは共生の条件です  今の平和な日常に感謝し ここ岡崎の地から追悼の祈りを捧げました

インディアンサマー

2014年08月05日 (火)
さんが取材に来ました
 昼食は流しそうめん&五平餅! 最後は自分で摘んだ茶葉を加工しパッケージングして無事終了しました 参加者の皆さんはいい体験が出来たことと思います

インディアンサマー二日目です  ミクスさんが取材に来ました  昼食は流しそうめん&五平餅! 最後は自分で摘んだ茶葉を加工しパッケージングして無事終了しました 参加者の皆さんはいい体験が出来たことと思います