そのやま康男後援会入会フォームへ

そのやま康男 奮闘日記へ

このページのTOPへ

そのやま康男 より良い未来へソノスイッチオン
奮闘日記
2014年12月06日〜2014年11月23日の15件を表示中
2495件(167ページ)

カラオケ

2014年12月06日 (土)
マイクに持ち替えて本日は歌います
 一曲だけね!
 絶大な拍手 ありがとうございます そして これから会議です

応援の合間を縫って 街宣マイクをカラオケマイクに持ち替えて本日は歌います  一曲だけね!  絶大な拍手 ありがとうございます そして これから会議です

個人演説会

2014年12月05日 (金)
ングがありましたが 本人の政策を生の声で聴いていただきました
 たくさんのご参加 ありがとうございます!

個人演説会 本日は2会場です  ハプニングがありましたが 本人の政策を生の声で聴いていただきました  たくさんのご参加 ありがとうございます!

自転車

2014年12月03日 (水)
に応援に来てくださいました
 たくさんの方々にお集まりをいただき ありがとうございます
 私も応援演説を行い その後 しげとく候補と一緒に自転車に乗りリンリン!駅の街頭演説に向かいました

しげとく和彦候補の応援に橋下徹代表が岡崎に応援に来てくださいました  たくさんの方々にお集まりをいただき ありがとうございます  私も応援演説を行い その後 しげとく候補と一緒に自転車に乗りリンリン!駅の街頭演説に向かいました

スタート

2014年12月02日 (火)
に飛び込み 声なき声を聴く男です!
 愛知12区 しげとく和彦

いよいよスタートです  地元密着 現場に飛び込み 声なき声を聴く男です!  愛知12区 しげとく和彦

個人演説会

2014年12月02日 (火)
人の生の声と政策をお聞きください!
 次回も予定をしています

個人演説会を2会場で開催しました  本人の生の声と政策をお聞きください!  次回も予定をしています

グラウンドゴルフ

2014年11月30日 (日)
ルルールと難コースで苦労しました スコア44!
 社教委員会 体育委員会の皆さん お疲れ様です 学区の皆さんとふれあうことができました

学区グラウンドゴルフ大会です  ローカルルールと難コースで苦労しました スコア44!  社教委員会 体育委員会の皆さん お疲れ様です 学区の皆さんとふれあうことができました

忘年会

2014年11月30日 (日)
た
 ご挨拶だけかと安心していたら 曲の選択もなく一曲ご指名!むちゃぶりは・・・
 踊りもあり 楽しいひと時でした 皆さんありがとうございます

なかよし会の忘年会にお招きをいただきました  ご挨拶だけかと安心していたら 曲の選択もなく一曲ご指名!むちゃぶりは・・・  踊りもあり 楽しいひと時でした 皆さんありがとうございます

技能五輪

2014年11月29日 (土)
す
 雨も上がり ランバイク体験実演中!セグウェイも隣でやってます
 明日も開催されますよ

なんでもやってみりんピックin技能五輪です  雨も上がり ランバイク体験実演中!セグウェイも隣でやってます  明日も開催されますよ

街頭挨拶

2014年11月28日 (金)
た
 交通量も多く ドライバーの方からも気持ちよく手を振っていただきました
 お仕事 お疲れさまです!

しげとくさんと一緒に街頭挨拶を行ないました  交通量も多く ドライバーの方からも気持ちよく手を振っていただきました  お仕事 お疲れさまです!

グラウンドゴルフ

2014年11月28日 (金)
をしました グランドコンディションは良かったのですが 今回はツキが無かったかな?スコア43!
 ハーフの休憩で手作りのお汁粉とお漬物をいただきました
 開会式ではしげとくさんに始打式を務めてもらいました

船山クラブのグラウンドゴルフ大会でプレーをしました グランドコンディションは良かったのですが 今回はツキが無かったかな?スコア43!  ハーフの休憩で手作りのお汁粉とお漬物をいただきました  開会式ではしげとくさんに始打式を務めてもらいました

カラオケ

2014年11月27日 (木)
しました
 自分が下手なのか マイクの調子が悪いのか 今回の出来はイマイチかな?
 しげとくさんも飛び入り参加で熱唱!次に歌う私のハードルを上げてくれました

カラオケクラブの皆さんとカラオケの練習をしました  自分が下手なのか マイクの調子が悪いのか 今回の出来はイマイチかな?  しげとくさんも飛び入り参加で熱唱!次に歌う私のハードルを上げてくれました

日本刀鑑賞

2014年11月27日 (木)
ただきました
 実際に手にとってみるとずっしりと重く 長さも2尺9寸と長刀です
 戦の時 馬上で手綱を片手に振り回すことができたのであろうか?傷のない刀身に実戦で使用されたのか?いろいろ想像を廻らせます

とてもめずらしい日本刀を拝見する機会をいただきました  実際に手にとってみるとずっしりと重く 長さも2尺9寸と長刀です  戦の時 馬上で手綱を片手に振り回すことができたのであろうか?傷のない刀身に実戦で使用されたのか?いろいろ想像を廻らせます

くらがり感謝祭

2014年11月24日 (月)
自然薯とろろ飯 豚汁をいただきました その後 ウインナー 焼きそば アップルフライなどを舌鼓!
 若者の発想と行動力には驚かせられます 額田はもっと良くなる!!

額田くらがり渓谷の感謝祭です  早速 自然薯とろろ飯 豚汁をいただきました その後 ウインナー 焼きそば アップルフライなどを舌鼓!  若者の発想と行動力には驚かせられます 額田はもっと良くなる!!

まちづくり推進協議会

2014年11月24日 (月)
地域まちづくりに関する会議に出席しました
 この会の相談役を仰せつかっています
 会長の冨田先生の夢と情熱を高く評価し敬意と感謝を申し上げます 私も全力で応援します ポテンシャルのある土地です!

本宿学区まちづくり推進協議会の岡崎市東部地域まちづくりに関する会議に出席しました  この会の相談役を仰せつかっています  会長の冨田先生の夢と情熱を高く評価し敬意と感謝を申し上げます 私も全力で応援します ポテンシャルのある土地です!

おかざきマラソン

2014年11月23日 (日)

 ラスト一キロは急なのぼりで ここがポイントになります
 マラソンではありませんが 岡崎市民駅伝のアンカーを走ったことを思い出しました

おかざきマラソン いよいよスタートです!  ラスト一キロは急なのぼりで ここがポイントになります  マラソンではありませんが 岡崎市民駅伝のアンカーを走ったことを思い出しました